マイコン徹底入門(仮題) レビュー

公開日: :

マイコン徹底入門:STM32ではじめるARM/Cortex-M3組み込み開発のサイトで募集されていた、レビュー版PDF提供企画に参加したので、レビューを書いてみる。
ここの管理者の方の本業は弁護士のようだが、趣味が高じてこのサイトを作り、本を出すことになったらしい。
その熱意はこのマイコン徹底入門の最初の「はじめに」を読むと、よく伝わってくる。

実は自分は何かのきっかけでトランジスタ技術増刊 ARMマイコンパーフェクト学習基板 2010年 09月号を知り、ARMに興味があったので買ってみたのだが、確かに基板は入っていたが、基礎的な話は全く省かれており、手のつけようがない状態になった。
で、その本を買う際に、ARM のCortex-M3ってなんだ? と思って検索していたらこのマイコン徹底入門のサイトを発見したのだった。
で、試しにレビューに参加してみたわけだが、トラ技の方は全く手が付けられなかったのでこちらに期待してPDFを読み始めたところ、対象読者が「C言語を知っているが組み込み開発に挑戦してみたい社会人」となっており、まさに自分に当てはまる。
「はじめに」によると、そういう組み込み開発初心者向けの本はこれまでに存在せず、著者もいろいろな文献に当たり、試行錯誤をして今のサイトを立ち上げているらしい。
実際中身を見てみると、本当に基礎から書いてくれているようだ。
とは言っても読み進めていくとどんどん難しくなるので自分がついて行けるかは疑問だが。時間をかけて学習していけばきっと分かるようになるのだろう。
出版社からのリリースが出ました | マイコン徹底入門:STM32ではじめるARM/Cortex-M3組み込み開発
からリンクが張られているPDFを見ると、目次はこんな感じ。

  • 第 1 章 インスパイアのためのイントロダクション
  • 第2章 マイコンとは
  • 第 3 章 汎用入出力 (GPIO)ポートの基本:ファームウェアを使用した初期化と操作
  • 第 4 章 汎用入出力 (GPIO)ポートの活用:各種の回路
  • 第 5 章 システムタイマ:タイマと割り込みの基本
  • 第 6 章 タイマの基本 :出力比較モードの利用
  • 第 7 章 タイマの活用 :各種出力と入力モード
  • 第8章 A-Dコンバータの使い方
  • 第9章 USARTの使い方
  • 第10章 SPIの使い方
  • 第11章 I2Cの使い方
  • 第 12 章 バックアップ・レジスタの使い方
  • 第 13 章 リアルタイムクロックの使い方
  • 第 14 章 外部割り込み /イベントコントローラ(EXTI)
  • 第 15 章 低電力モードの使い方
  • 第 16 章 独立型ウォッチドッグタイマの使い方
  • 第17章 SDIOの使い方
  • 第18章 D-Aコンバータの使い方
  • 第 19 章 フラッシュ・メモリ・プログラミング
  • 第 20 章 リセットの使いかた

わからないことがあっても、きっと著者のサイトから質問をすれば回答してもらえるのではないだろうか。喜んで回答してくれそうな感じがする。

ということで、どこまで読み進められるか分からないけれども、発売されたら買ってみようと思っている。 期待してます。

トランジスタ技術増刊 ARMマイコンパーフェクト学習基板 2010年 09月号 [雑誌]
トランジスタ技術増刊 ARMマイコンパーフェクト学習基板 2010年 09月号 [雑誌]
CQ出版 2010-08-16
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

関連記事

no image

iPad/iPhone 開発本が山のように出るようだ

なんつーかもうすごい状況。もっと出るみたい。 Beginning iP

記事を読む

no image

オライリーのiPhoneゲーム開発本 iPhone Game Development (洋書)

このiPhone Game Developmentは話題になっていることをみたことがないし、日本のA

記事を読む

no image

Android2.1プログラミングバイブル (布留川 英一)

Android本2冊目。Android Hacks はやはりAndroid初心者には難しかったので、

記事を読む

no image

最近読んだ本: 良いコードを書く技術

評判良さそうだったので買ってみた。200ページちょっとの薄い本なので、さくっと読み終えることができる

記事を読む

[洋書] The old man and the sea

The Old Man and the SeaErnest Hemingway Numitor Co

記事を読む

no image

省メモリプログラミング

昔買った「省メモリプログラミング」を読み返してみたら、Objective-Cで採用している参照カウン

記事を読む

no image

ベルセルク37巻は2013年3月29日発売らしい..

コミック版ベルセルクはここ数年9月に出ていたのでそろそろ最新刊(37巻)が出るかと思って調べてみたら

記事を読む

no image

[感想] ルールを変える思考法 川上量生(著)

Kindle セールで安く売られていたのと、ゲーマー向けの話が多いということで買ってみた。 非ゲー

記事を読む

no image

MacPeople 2010.02

定期購読している MacPeople 2010年2月号が今日届いた。 今回はメールアプリとUbunt

記事を読む

スティーブズ第2巻 うめ著

スティーブズ2巻、激しく熱かった。 かなり意図的にマンガ化していて、ちょっとやりすぎだと思うと

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ポモドーロテクニック用物理タイマーならTime Timer

会社ではなかなか自由に時間を使えないが、家で読書や作業をする

DELL 32インチディスプレイ U3223QE 購入

Dell U3223QE は解像度 3840x216

WWDC 2023 Vision Pro発表

2023/6/5 (日本時間 2023/06/06 2AM)のWWD

M1 MacBook Air を Venturaにアップデートする

M1 MacBook Air を macOS Montere

iOS16でaurioTouch の inBufferFramesが1になる

https://developer.apple.com/librar

→もっと見る

PAGE TOP ↑