ソニー 海外仕様ウォークマン NWZ-B142F/B

公開日: : gadget

自宅ではほぼMacBookしか使わなくなったので、日々使用しているオーディオプレーヤーもMacで使えるものにしたい。

  • USB直差し
  • USB充電
  • 29g以下
  • MacOSでも使える
  • デザインは安っぽくない
  • 1万円以下

の条件で探すと、余り選択肢が無い。探した末ソニーの海外仕様モデルNWZ-B142F/B がよいと判断した。 ちなみに現物は見ていない。

ちなみに今使っているのは同じくソニーの NW-E003。なかなか良くできているのだが、MacOSで使えないのと、外で表示が全く見えないと言うことで買い換えを決意した。(しかしおそらく3年は使った)

購入を決めたのはいいのだが、発売以降ずっと売り切れの状態が続いており、ダメもとでソニースタイルにメールして入荷時期を聞いてみたところ今日入荷したと言うことで、すぐ注文した。

4704円だが、ソニーポイントで全て支払うことができた。8月上旬に届くらしい。今週中に届くだろうか。楽しみだ。

sony2.jpgピクチャ 1.png

関連記事

Topeak Ridecase for iPhone 7 Plus は2017年1月発売

(画像はiPhone 6 Plus 用 Ridecase)7月にTopeak Ridecase fo

記事を読む

Wi-Fi体重計Withings WS-50 を買ったのでSDKを試してみる

奥さんからの要望でスマホと連携する体重計を検討していたが、いつの間にかWithingsのWS-50が

記事を読む

お天気デバイス Clime ついに出荷開始?

2014年に出資したお天気デバイス Clime お天気デバイス Clime に出資してみた | to

記事を読む

Alexaスキル審査結果その1

子どもと百人一首を学習するために、Amazon Echo用スキルを公開しようとしている。Amazon

記事を読む

no image

UQ UD01SS が MacOS対応に

UQ、モバイルWiMAX通信カードをMac対応に えらいじゃんUQ。これで VMware に XP

記事を読む

Everio で撮影した動画を写真袋で公開する

年末に奥さんが Victor Everio GZ-HM670 で撮影した長女のバレエ動画を写真袋で

記事を読む

no image

エルゴノミクスマウス WOWPEN JOY 400-MA011 使用レポート1日目

腱鞘炎になったのでマウスをこれに替えた人が会社にいたので、数日悩んだ末注文。3480円

記事を読む

Anker PowerExpand 13-in-1 USB-C ドッキングステーション を買ってみた

[itemlink post_id="11594"] すでに1年経ってしまったが、A

記事を読む

WF-1000XM4用カラビナ付きケースを買ってみた

まだ発売されたばかりで、ケースのレビューもなかったので、エイヤでMaxkuのクリアカラビナ

記事を読む

OLYMPUS AIR A01 とレンズスタイルカメラは何がちがうのか

2015/03/06発売予定のOPCカメラ OLYMPUS AIR A01 が話題だが、同種

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

Vision Pro カバーケースを買ってみた

[itemlink post_id="11629"]

→もっと見る

PAGE TOP ↑