最近読んだ本 エンジニアとしての生き方 中島聡
中島聡氏のブログLife is beautifulと、WEB+DB PRESSの記事をまとめた本。
その点では目新しさはないのだが、テーマごとにまとめて読めるので、また新たな発見があるかも知れない。
作者の主張と思われるものを順不同で列挙してみる。
- 世界で通用する技術者になるために、英語を勉強しよう。これはひたすら繰り返し書かれていた
- ブログを書こう。ブログが名刺代わりになる時代が来る。(2005年あたりの記事)
- 自分の好きなことを仕事にしよう。好きなことなら周りがつらいと思うことでもがんばれる
- 今の会社よりも好きなことができそうな職場があれば、移ってみるのもよいかもしれない(NTTからMicrosoftに転職した話が出てくる)
- raw intelligence を鍛えよう。一つ解法が見つかってもそれで満足せず、よりよい解法を求めて考え続けよう
- もう機能を並べて売れる時代ではない。企業側の理屈でものをつくるのではなく、おもてなしを重視しよう
Microsoft でWindowsやIEを開発したときの話は実際そこで働いていた人の話だけにおもしろい。しかしもっと面白い話がブログにはあった気がするのでちょっともったいなかったか。
と思ったけどおもてなしの経営学の方にあったのかも。
これを読んで、さー、がんばるぞ! と思った人向けに本や資料などを紹介してくれるとさらに良かったかも知れない。イノベーションのジレンマとかキャズムとかが紹介されているけれども、この本買うような人はもう読んでるのでは。
エンジニアとしての生き方 IT技術者たちよ、世界へ出よう! (インプレス選書) | |
中島 聡
インプレスジャパン 2011-03-11 |
おもてなしの経営学 アップルがソニーを超えた理由 (アスキー新書) | |
中島 聡
アスキー 2008-03-10 |
イノベーションのジレンマ―技術革新が巨大企業を滅ぼすとき (Harvard business school press) | |
クレイトン・クリステンセン 玉田 俊平太 伊豆原 弓
翔泳社 2001-07 |
キャズム | |
ジェフリー・ムーア 川又 政治
翔泳社 2002-01-23 |
関連記事
-
ARM付き基板本 トランジスタ技術増刊 ARMマイコンパーフェクト学習基板 2010年 09月号
こんな楽しそうな本があるとは。基板付きでこんな値段で買えるんですなあ。買ってみよう。 こちらで教え
-
ピーターの法則 ローレンス・J・ピーター
図書館で予約して借りてみた本。 「階層社会では、すべての人は昇進を重ね、おのおのの無能レベルに到達す
-
必ず結果が出るブログ運営テクニック100 を読んでみた
ネタフルのコグレマサト氏と和洋風のするぷ氏のブログ本がTLで話題になっていたので買ってみた。 売れて
-
スティーブ・ジョブズの王国 ― アップルはいかにして世界を変えたか?
Amazonからおすすめされてたまたま発見した本。2010年11月12日発売らしい。 原書はRetu
-
[洋書] Showstopper! G. Pascal Zachary
Showstopper!: The Breakneck Race to Create Windows
-
マイコン徹底入門(仮題) レビュー
マイコン徹底入門:STM32ではじめるARM/Cortex-M3組み込み開発のサイトで募集されていた
-
[iPhone 開発関連本] SQLite入門 第2版 西沢直木
SQLite はそれなりにクセがあるらしく、今までに入手した知識とFMDBのソースコードだけ(FMD
-
映画の見方が変わる 「スクリプトドクターの脚本教室」
発売後しばらく売り切れ続出で買えなかった本。スクリプトドクターとは、何らかの理由で行き詰まってしまっ
-
Mac Fan 2020年 6月号
長女のiPhone 6 の画面がバキバキに割れているので、iPhone SE を購入した。
-
The Presentation Secrets of Steve Jobs ジョブスプレゼン本
自作アプリのテスト中に、たまたまAmazon.comで発見した本をAmazonで注文して当日に届く。