Lexical or Preprocessor issue ‘xxx.h’ file not found

公開日: : iPad, iPhone ,

NSMutableArray に要素をランダムに並び替える機能を入れようと思い、
objective c – What's the Best Way to Shuffle an NSMutableArray? – Stack Overflow
を見て、NSMutableArray にカテゴリを追加するために .h .m を追加したところ、ビルド時に
Lexical or Preprocessor issue ‘xxx.h’ file not found
が発生。いろいろ試したが解決できない。

いつものようにこのエラー文言で検索したところ下記を発見。
Lexical or Preprocessor issue 'Xxx.h' file not found – 悪あがきプログラマー
Xcode4再起動でビルドできるようになった。

たまにXcode再起動で直る問題がありますな…

本題と関係ないけれども、追加したカテゴリはこちら。

//  NSMutableArray_Shuffling.h
#if TARGET_OS_IPHONE
#import <UIKit/UIKit.h>
#else
#include <Cocoa/Cocoa.h>
#endif

// This category enhances NSMutableArray by providing
// methods to randomly shuffle the elements.
@interface NSMutableArray (Shuffling)
- (void)shuffle;
@end

#import “NSMutableArray_Shuffling.h”

@implementation NSMutableArray (Shuffling)

– (void)shuffle
{
NSUInteger count = [self count];
for (NSUInteger i = 0; i < count; ++i) { // Select a random element between i and end of array to swap with. int nElements = count - i; int n = (arc4random() % nElements) + i; [self exchangeObjectAtIndex:i withObjectAtIndex:n]; } } @end [/c]

関連記事

no image

iPhoneアプリにAboutBoxを実装

iPhoneアプリにAboutBoxを実装するためのメモ。 今回、自分のiPhoneアプリにAbou

記事を読む

no image

「サンプルプログラムでマスターする iPhone SDK」 の感想

2009年9月に発売された本。 iPhone SDK 3.0 リリース後に書かれた本なので、3.

記事を読む

リズムくんHD 1.2.1 で iOS11に対応しました

iPad用のリズムくんHD のiOS11対応が遅れてしまったため、2017年11月あたりからiOS1

記事を読む

no image

iPhoneアプリビジネス本 The Business of iPhone App Development

iPhoneアプリを売るための情報が詰まった本。 ここまでやるか、というくらいの情報が詰まっている。

記事を読む

[iOS SDK] 消音モードでも音を再生する対応を入れました

昔、 iPhone/iPad はサイレントモードにしても音が鳴る という記事を書いたけれども

記事を読む

[iOS] 取り下げになったアプリを更新

しばらく更新していなかったら App Store から取り下げになった「タッチにほんちず」アプ

記事を読む

no image

iTunes Connect の支払先をCitibankに変更

iTunes Connectからの送金を三井住友銀行の口座で受け取っていたが、毎月4000円の手数料

記事を読む

no image

iPhone 3G 起動せず

奥さんのiPhone 3G は年末あたりに一度充電できなくなったのだが、その後復活していた。 しかし

記事を読む

no image

iPhone SDK勉強会

iPhone 開発の勉強会をしよう、ということになったので、それ向けにメモを書いてみる。相手はいろい

記事を読む

Siri Shortcuts に対応

正月休み中なので、ブログ記事が書きやすい。毎年この時期だけはよくブログを書いている気がする。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

M1 MacBook Air を Venturaにアップデートする

M1 MacBook Air を macOS Montere

iOS16でaurioTouch の inBufferFramesが1になる

https://developer.apple.com/librar

おんぷちゃん for iPad 2.0.0リリース

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

自宅をリフォームしてみた

数年前から奥さんに家のリフォームを希望されていた。 ガ

iOS 16 GM版アップデート

遅ればせながら iPhone 11 Pro Maxを iOS16 G

→もっと見る

PAGE TOP ↑