Application tried to present a nil modal view controller on target 問題

公開日: : iPad, iPhone

MFMailComposeViewController を使ってメール送信ダイアログを表示しようとしたところ、Application tried to present a nil modal view controller on target が発生してアプリが強制終了されてしまう問題に遭遇。

iphone – 'Application tried to present a nil modal view controller on target' error/crash when trying to open mail composer – Stack Overflow

に書いてあるとおり、MFMailComposeViewController の canSendMail を使って、端末からメールを送れる状態であるかを確認する必要がある。
テスト用端末や Simulator だとメールの設定をしていないことも多いと思うので、遭遇することがありそうだ。

 Class mailClass = (NSClassFromString(@"MFMailComposeViewController"));
if (mailClass != nil) {
        MFMailComposeViewController * mailView = [[MFMailComposeViewController alloc] init];
        mailView.mailComposeDelegate = self;

        //Set the subject
        [mailView setSubject:emailSubject];

        //Set the mail body
        [mailView setMessageBody:emailBody isHTML:YES];


        //Display Email Composer
     if([mailClass canSendMail]) {
        [self.navControl presentModalViewController:mailView animated:YES];
     }
}

ちなみに、メールを送信できない環境である場合自動的にダイアログが表示される。

Mfmail

さらにちなみに、SMSを送りたい場合は MFMessageComposeViewController を使い、その場合送信可能かどうかは canSendText を使うとのこと。
上記のStack Overflow の質問では、メールを送信したいのにこちらが使われていたので、二重に間違っていたことになる。

関連記事

no image

有料iPhoneアプリを売る手続き

AppStoreで無料アプリを配布している分には必要ない手続きだが、有料アプリを売ろうと思うといろい

記事を読む

EverLearn 2.2.1 を公開しました

自作英単語学習アプリ EverLearn 2.2.1を公開しました。 ユーザの方から

記事を読む

LogLocations 1.3.4 リリース

久しぶりに、LogLocations をアップデートしました。今までピンを置いていた画面に、時刻を表

記事を読む

[Xcode] Interface Builder でControl+ドラッグでOutletが作成できない

たまにInterface Builder でUI作っているとはまるのでメモしておく。 Xco

記事を読む

no image

iPhone UIデザイン用シート

paella さんのページにiPhone UIデザイン用シートがあったので利用させてもらう。8月に発

記事を読む

[iOS SDK] No identities are available for signing 問題にはまる

久しぶりに Provisioning Profileではまった。 この問題にはまると、解決までにか

記事を読む

no image

[iTunes Connect] Price End Date には安売りの終わる次の日を入れるべき

App Store では、ランキングに現れないアプリは存在しないも同然、という話がある。 App

記事を読む

no image

iPhone 3GS/4 で使える Bluetooth キーボード ELECOM TK-FBP017BK

フォローしている人のつぶやきで発見した記事で知ったキーボード。iPhone4ユーザー必携Blueto

記事を読む

no image

iPad2 を iOS5 にアップデート

iOS5 はまだ不安定な印象があったので、iPod touch 4th に入れただけで様子を見ていた

記事を読む

iPad 12.9インチでも安定するタブレットスタンド

iPad Pro 12.9インチを買ったが、かなり大きく机の上で場所を取るので、スタンドを買ってみ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

  • 2013年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑