進撃の巨人10周年キャンペーン
公開日:
:
gadget
2019/09/18まで、進撃の巨人10周年キャンペーン最終回まで一緒に読もうが開催されている。
『進撃の巨人』全巻99%OFF 最終回まで一緒に読もう!キャンペーン【期間限定|連載10周年感謝企画】
大量の電子書籍サービスで同時に行われており、好きなリーダーで28巻まで読むことができる。
自分はたまたま使っていたマガポケで読んだ。当初 iPhone 7 Plus で読んでいたが、目がつらいので初代 iPad mini に切り替えて、昨日2019/09/15に28巻(第114話「唯一の救い」)まで読み終えた。
電子書籍版はまずまずさくさく読み進められて良いのだが、コミックスをめくり、次の巻を探す行為がないのはさみしい。まだ、話数だけ表示されるので、今何巻まで読んだのかが不明。今回も、いつの間にか28巻まで到達してしまっていた。
今回のサービスは28巻まで無料で、29巻は期間限定で9/18(水)まで100円(税別)で購入できるというもの。9/16(月)時点で、29巻は100円で公開されていた。自分はKindle版を購入した。
自分の進撃の巨人との出会いは2巻のコミックス発売の頃で、衝撃を受けた記憶がある。あれから10年近く経つのか…
途中中だるみ期間もあり、興味を失っていたのだが、今読み返してみると、とんでもないことになっていた。同じように読むのをやめていた人たちにもお勧めしたい。
期間限定のため急いで読んだが、結局もう一度読み返したくなる気がするな…
関連記事
-
-
モンスターハンターポータブル3rd ルーキーズ・ガイド (エンターブレインムック)
やたらと売れているらしいのできっと面白いのだろうと思って購入したMHP3だが、すっかりはまっている。
-
-
自作キーボード Mint60 完成
自作キーボード Mint60 が年末完成していたので、記録を残しておく。買った時の記事はこちら 自
-
-
DELL U2711 のまとめと Samsung S27A850D
なぜか DELL U2711 で検索してこられる方が多いよう(正確には多かった)なので、ちょっと
-
-
Alexa スキル公開特典 2018年6月
AmazonはAlexaスキル公開を促すために、期間限定でTシャツを配布している。毎月1ヶ月と期間は
-
-
[Pebble SDK] Pebble appstore にアプリを公開してみる
DevPortal からPebble appstore にアプリを公開しようとしたところ、予想以上に
-
-
TAXANデジタルインクペン KG-DP301
たしかMacPowerで見かけた商品。Mac、Linux、PCで使えるのがすばらしい。 値段も1万円
-
-
Apple Magic Trackpad 感想
Mac用入力デバイスにも力を入れているAppleの最新入力デバイス、Magic Trackp
-
-
静音アーケードスティック
静音キーボードはあったけれども、静音スティックコントローラはなかった。 そして確かに音がうるさいのは
-
-
3DSのモンスターハンター3G体験版をやってみた感想
PSPのモンスターハンターポータブル 3rd (MHP3)にはまって、3DSも持っていたのでモンスタ
-
-
Eye-Fi Share 2GB を EOS Kiss X2 で使う
ブログに写真を載せる際には EOS Kiss X2を使っているが、USBで接続してiPhotoで
- PREV
- ブログネタメモ
- NEXT
- WatchKitのAVSpeechSynthesizerで音が鳴らない