Bluetooth レシーバー DRC-BT15P

公開日: : 最終更新日:2009/08/09 gadget

個人的に、iPhone OS 3.0の売りの一つはやはりBluetoothアダプタとの接続だと考える。
周りでもそういう意見は多いようだ。

具体的には、BluetoothのA2DPとAVRCPのプロファイルがサポートされたらしい。

そこで、今家で死蔵されているソニーDRC-BT15Pを接続してみようと考えた。

手順としては nikkei TRENDY net の記事 が役に立ちそうだった。

が、自分が日々使っている第1世代iPod touch は Bluetooth が登載されていないらしく、第2世代iPod touchが必要となってしまう。とりあえず人に借りて試してみよう。

SONY ワイヤレスオーディオレシーバー ホワイト DRC-BT15P W
SONY ワイヤレスオーディオレシーバー ホワイト DRC-BT15P W
おすすめ平均
stars思ってたより…
stars便利です
starsソニーにあるまじき設計ミスでは?
starsUSB充電出来ないのが弱点
starsマイクがひどい(感度的な意味で

Amazonで詳しく見る by G-Tools

SONY ワイヤレスステレオヘッドセット BT140Q ホワイト DR-BT140Q/W
SONY ワイヤレスステレオヘッドセット BT140Q ホワイト DR-BT140Q/W
ソニー
売り上げランキング : 7506

おすすめ平均 star
star鬱陶しさから開放

Amazonで詳しく見る by G-Tools

関連記事

Pebble GPS Pal Strap に出資してみた

Pal Strap - GPS & Extended Battery Strap For P

記事を読む

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12 Pro Max まではケース

記事を読む

iPhone/iPad にMIDIキーボードを接続する

iPhone や iPad に MIDI キーボードが接続できると、実際のキーボードをつかって操作が

記事を読む

[購入報告] Razer Mouse Bungee

以前から気になっていた、Razer Mouse Bungee を買ってみた。2500円もするためか、

記事を読む

[購入報告] ELECOM BluetoothオーディオレシーバLBT-ACR02HF

今乗っているHONDA Freed にはHDD付きカーナビが搭載されていて、CDからリッピングしたデ

記事を読む

no image

確かになめらかな書き味の油性ボールペン Pentel Vicuna ビクーニャ

ペンがとても好きだ。 理想のペンを求めてこれまで様々なものを試してきたけれども、今日たまたま文房具店

記事を読む

Bluetooth MIDIキーボード KORG microKEY Airを買ってみた

以前から気になっていた、Bluetooth MIDI キーボード KORG microKey Ai

記事を読む

no image

ソニー 海外仕様ウォークマン NWZ-B142F/B

自宅ではほぼMacBookしか使わなくなったので、日々使用しているオーディオプレーヤーもMacで使え

記事を読む

[買ってみた] Ember Temperature Control Mug 2

Ember セラミック マグ posted with amazlet at 20.01.1

記事を読む

no image

災害時のためのiPhone充電機器を探してみる

3/11(金)の2011年東北地方太平洋沖地震の後、宮城と岩手の親類と連絡が取れず、3/14(月)の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Break Back 22巻まで読了

テニス漫画と言えば、ベイビーステップスだと思っていたし、全巻持ってい

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

→もっと見る

  • 2009年6月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑