[おんぷちゃん] おんぷちゃん for iPad ver.1.2 鍵盤に音名を表示
かなり久しぶりにおんぷちゃん for iPad を更新。今回でバージョン1.2になります。
おんぷちゃん無料版、おんぷちゃんプラス、と更新してきた内容をiPad版にも展開しました。
今回のアップデート内容は下記の通りです。
- 鍵盤の上に音の名前を表示 (日本語、英語、ドイツ語、イタリア語、フランス語から選択可能)
- 「おとあて」で、正解したときにピンポン音を再生
- 「おとあて」で、「?」 ボタンを押すともう一度聞けることがわかりづらかったので、「おすとさいせい」とベタに表示
鍵盤の上に音の名前が書いてあると、非常にやりやすくなることが判明。これでお子様や、ピアノ以外の楽器を演奏する方でも入力しやすくなるのではないかと。
「おとあて」は、今までは正解するとすぐに次の音が出題されていましたがこれだとわかりづらいようなので、他のおんぷちゃんアプリたちにあわせてピンポン音をはさむことにしました。
これで少しでもごせんふを覚えてくれる人が増えると良いのですが。


関連記事
-
-
List切替が便利なTweetList を買ってみた。
フォローする人が増えてくると、なかなかメインのTLを追うのは難しくなる。 このため、複数のListを
-
-
iTunes Connect の支払先をCitibankに変更
iTunes Connectからの送金を三井住友銀行の口座で受け取っていたが、毎月4000円の手数料
-
-
詳解 Objective-C 2.0 改訂版 2010年12月17日発売
まだ書店で遭遇できてないけれども荻原さんの詳解 Objective-C 2.0の改訂版が発売されてい
-
-
Apple iPad まとめ
(2010/01/28 朝5時あたりのapple.comのトップページ) 2010/01/27(水
-
-
そのまま使えるiPhoneゲームプログラム
書店で見かけて立ち読みしてみた。 ゲームで使いそうな小技が紹介されている。ゲーム向けなので、Open
-
-
[iPhone SDK] ネットワーク接続中を示すぐるぐるの表示
いつも忘れて検索してしまうので自分のブログにメモ。 iPhoneのインジケーターバー(?)にぐるぐ
-
-
[iPhone SDK] 処理中の表示に便利 MBProgressHUD
今作っている位置情報通知アプリで、送信にそれなりに時間がかかるので、送信中には単なるUIActivi
-
-
英単語リスト探し中 → GSL と AWLを発見
今作っている英単語学習用iPhoneアプリは基本的には自分で英単語を入力して問題にするのだけれども、
-
-
Application tried to present a nil modal view controller on target 問題
MFMailComposeViewController を使ってメール送信ダイアログを表示しようとし
-
-
[Xcode] iOS Developer Program 証明書の更新 2018
恒例の、年に一度の証明書の更新。今年はこのページを参照した。年に一度しか行わない作業だが、さすがに迷