Kindle 3 Software Update Version 3.1 公開
公開日:
:
最終更新日:2011/04/27
gadget
昨日帰宅したら、Amazon.com から、Kindleの新Firmwareのお知らせが来ていた。
Amazon.com のページによると、新機能は下記の4つ。
- Public Notes : notes や highlights を他の人に公開できる機能らしい。Seth-Godinのページを見ると、Webで公開してフォロアーを増やしたりできるようだ
- Real Page Numbers: 書籍と同じページ番号が表示されるらしい。Menuを押す必要があり。そもそもデータにページ番号が入っている必要があるとのこと。
- Before You Go: 読み終わった後に本にレートをつけたり、SNSに投稿できたりするらしい
- New Newspaper and Magazine Layout: 新聞や雑誌の表示のされ方が改善されたらしい
個人的には、Real Page Numbers がうれしい。謎の番号で表示されるよりページ番号を表示された方がありがたい。
アップデートは、Wi-FiかPCとUSB接続して行うとのこと。
Wi-Fi接続にしておけば10分程度でいつの間にかアップデートされるとのことだった。
2011/02/23の時点ではまだ3.0.1のままで、アップデートされていない。
ちょっと楽しみだ。
Kindle 3はAmazon.comにアカウントを作れば日本からでも普通に注文できる。
まだ日本語の本は売っていないけれども、契約料などなしで3Gが使えて、$200程度。Wi-Fi版はもっと安い。
日常的に英文を読んでいる人にはよいのではないかと。
追記 2011/04/27
その後、数日後に知らないうちにアップデートが行われて、無事バージョンが 3.1 になっていた。
期待していたページ番号は、本によって表示されたりされなかったりすることが分かった。
Kindle 本の description のページに、Page Numbers Source ISBN が表示されていれば、現在位置とページ番号のマッチングを取ってページ番号を表示してくれる。
ページ番号は、Menu ボタンを押して、Go to … を押すと表示される。
Amazon Adds Real Page Numbers to Kindle | Gadget Lab | Wired.com
ということで、人によってはページ番号の恩恵にあずかれなかったりするようだ。
自分の場合、Programming with Quartz: 2D and PDF Graphicsにはページ番号はなかったが、Professional Android 2 Application Developmentにはあった。
確かに、あると便利な機能だ。
というか、Programming with Quartz: 2D and PDF Graphics みたいにページ番号で指示されている本の場合、ないと困るよ…
全てに入れてほしいものです。
Kindle 3G Wireless Reading Device, Free 3G + Wi-Fi, 3G Works Globally, Graphite, 6″ Display with New E Ink Pearl Technology | |
![]() |
Amazon.com Sales Rank : 2 by G-Tools |
関連記事
-
-
Microsoft の Bluetoothマウス Sculpt Comfort Mouse H3S-00007 を買ってみた
マイクロソフト Bluetoothワイヤレス 高精細読み取りセンサー Sculpt Comfort
-
-
半年かかってZOZOスーツ届いた
ZOZO SUIT が昨日2018年6月3日にようやく届いた。注文メールを探してみたところ、去年の1
-
-
レビュープラスに参加
レビュープラス なるサービスからメッセージが来ていて、面白そうだったので登録してみた。 これは自分が
-
-
達人出版会の本をKindleで読んでみる(Windows編)
最近話題の「当事者」の時代の電子書籍版(パブー)や、エキスパート Objective-C プログラミ
-
-
ニンテンドー3DS 予約失敗
昨日1月20日はニンテンドー3DSの予約開始日だったが、すっかり忘れていて、気づいたときにはAmaz
-
-
DELL 32インチディスプレイ U3223QE 購入
Dell U3223QE は解像度 3840x2160 の32インチディスプレイ。
-
-
2万円で買える25軸ロボット プリメイドAI 購入
大幅値下げで驚きの安さの25軸ロボットを購入。 https://twitter.com/i
-
-
Kindle 3G + Wi-Fi Graphite 注文
最近通勤中などにO'reilly本やPDF本をiPhoneで読んでいるが、さすがにiPhoneだと
-
-
大掃除には BROTHER ラベルライター P-touch 18R
ノートやクリアファイルの表紙に題名を入れたいが、悪筆なので自分の字でタイトルは書きたくない。 という
-
-
KORG nanoPAD2を改造してみた
年末に買ったnanoPAD2はなかなか良いものなのだが、結構強くパッドを叩かないと反応してくれない。
- PREV
- 家具の里で三段ベッドを購入。感想など
- NEXT
- Realforceの静音キーボード 91UBK-S