[iOS SDK本] Beginning iOS 5 Games Development
久しぶりにApress本を購入。
Beginning iOS 5 Games Development: Using the iOS SDK for iPad, iPhone and iPod Touch (Beginning Apress) | |
![]() |
Lucas Jordan
Apress 2011-10-24 |
目次は以下の通り。
- Introduction and HelloGame
- Setting Up your Game App Project
- Explore the Game App Life cycle
- Quickly Build an Input Driven Game
- Quickly Build a Frame by Frame Game
- Build Your Game: Game Engine, Image Actors, and Behaviors
- Build Your Game: Vector Actors and Particles
- Build Your Game: Understand Gestures and Movements
- Build Your Game: Apple’s Game Center and Social Media
- A Complete Example: Belt Commander
- Design and Create Graphics
- Monetizing via the Apple App Store
この本の特徴を簡単に並べてみる。
- Cocos2d : なし
- OpenGL : なし
- Unityなどゲームエンジン: なし
- Universal アプリケーション : 一応あり
- Storyboard : 一応あり
- Twitter連携 : 一応あり
- Frame-by-frame ゲームの作り方 : あり
- CADisplayLink : あり
- In-App-Purchese : あり
- Game Center : あり
- UIView :あり
- UIViewController : たくさんあり
- 形式プロトコル: たくさんあり
ゲームを作るのに、Cocos2dやOpenGLやUnityなどゲームエンジンを使わない珍しい本。
個人的にはそういう本を探していたので参考になった。
そういう本だと知って買うのであればなかなかよいのでは無いかと。
CADisplayLink を使っている本にはじめて遭遇したけれども、今売っている本の中には他にも紹介している本もあるのだろうか。
Amazon.comの方で、Beginning とあるけど全然初心者向けでない、と書いている人がいたけれども確かに説明は多くないのであまり初心者向けではなさそう。
関連記事
-
-
ゲームデザイナーの考え方 ゲームデザイン脳 ―桝田省治の発想とワザ―
俺の屍を超えていけやリンダキューブをデザインした枡田氏の本。 ゲームデザイナーの考え方の片鱗を知るこ
-
-
iPad/iPhone 開発本が山のように出るようだ
なんつーかもうすごい状況。もっと出るみたい。 Beginning iP
-
-
ITMS-90175 Legacy Language Designator
自分は自作アプリの非常に古いプロジェクトをいまだにメンテすることがあるので、ITMS-90
-
-
さらに薄いiPhoneケース SwitchEasy Nude Ultra Clear
以前 eggshell for iPhone クリアを購入したが、Homeボタンを押す際などに力が入
-
-
自作アプリを売り買いできる Apptopia
Apptopia というところからメールが来たので調べてみたところ、どうやらAndroid
-
-
REWORK : Jason Fried & David Heinemeier Hansson (邦題: 小さなチーム、大きな仕事) レビュー
< 百式の人が発売前の REWORK を紹介していて、出たら読もうと思っていたらいつの間に
-
-
TableView関連で苦労
iPhoneアプリ開発をやっていると数日に一度何らかの問題にぶつかって、しばらくはまる。本を読んだり
-
-
iOSの消音問題(iPadの本体横のスイッチの機能が設定で変更可能なためにさらにややこしいことに)
おんぷちゃん for iPad から音が出ない、というレポートが定期的に日本からも海外からも来るのだ
-
-
[感想] ルールを変える思考法 川上量生(著)
Kindle セールで安く売られていたのと、ゲーマー向けの話が多いということで買ってみた。 非ゲー
- PREV
- 基礎から学ぶ CoronaSDK
- NEXT
- 3/8(木)深夜はiPad3の発表?