EverLearn Ver.1.6 を公開しました。今回はiPhone6 Plus 対応+英英辞書追加

公開日: : 最終更新日:2016/02/12 English, iPhone, My Apps, Pebble

4.7 Device 1

残念ながらあまり売れていないiPhoneアプリ EverLearn ですが、自分的には毎日使っているので必要と思った機能を地道に追加しています。 今回のバージョンアップで、ようやく iPhone 6 Plus の解像度に対応しました。 IMG_5924 

iPhone 6/iPhone 6 Plus は 4.7inch/5.5inch と画面が大きいので特に辞書画面が見やすくなりました。 また、今回のバージョンから英英辞書(WordNet)機能を内蔵しました。手動で意味を検索するのはもちろん、問題インポート時に問題に自動で意味を付与することができるようにしました。 これにより、問題作成時に自分で英単語に意味を入力しなくてもアプリが自動で意味を追加してくれるようになりました。単語数は少ないですが一応日本語のデータも入れておいたので、意味を追加する言語として、英語か日本語かどちらかを設定で選ぶこともできるようにしました。 また、EverLearnは SmartWatch Pebble をサポートしており、解答をまちがった単語をPebbleに転送する機能がありますが、Pebbleはまだ日本語表示ができないため、英単語であれば英英辞書データをもとに意味を英語に変換して転送するようにしました。 Pebble側もSelectボタンで英単語の意味を表示できるようにしたので、これでPebbleを使っていつでも英単語の復習ができるようになりました。 これにともない Pebble アプリ Ver.1.1  も公開しました。 日本では Pebble の知名度が低くユーザも少なそうなのが残念ですが、今後も  Pebble のサポートは続けていきますし、他にも iOS をサポートするスマートウォッチがあればサポートしていきますので希望があればお知らせ下さい。

関連記事

iPhone XR予約開始

10/19(金)はiPhone XRの予約開始日だった。おそらく大量に作っているだろうということで予

記事を読む

no image

iPhone&Androidアプリ内課金プログラミング完全ガイド

こんなマニアックな本が11月に出ていたらしい。 立ち読みしてよさそうだったら買ってこよう。 売れ

記事を読む

no image

MacPeople 2010.02

定期購読している MacPeople 2010年2月号が今日届いた。 今回はメールアプリとUbunt

記事を読む

奥さん用 iPhone 4 購入

奥さんのiPhone 3Gに電源が入らなくなり、再起動したりDFUモードにしたりしても直らず、修理(

記事を読む

PebbleでNextTrain

PalmやHP200LXでお世話になった、NextTrainというアプリがある。NextTrain

記事を読む

no image

おんぷちゃん for iPad 1.3.3 Submit

今回は紅白歌合戦を見ながらSubmit。 相変わらずうちの娘が譜読みに苦労していて新しい曲を弾く

記事を読む

no image

[iPhone SDK] 自作iPhone アプリのアイコンをつや消しにする

iPhone のホーム画面に表示されるアプリアイコンは自動的に てかてか つやつや 効果を付与されて

記事を読む

Parse から Heroku, AWSへの移行ガイド

2017年1月28日にParseのサービスが終了するという衝撃的なニュース(Moving On)

記事を読む

no image

UIScrollView の上で UIView を動かしたい

今作っているiPadアプリで、画面をピンチインアウトで拡大縮小して、さらにその上でドラッグで部品を動

記事を読む

no image

Corona SDK本が出るらしい 「Corona SDK」ハンドブック2011

値段的に一般人向けではないけれども、Corona SDK 本が出るらしい。 自分がCorona SD

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Break Back 22巻まで読了

テニス漫画と言えば、ベイビーステップスだと思っていたし、全巻持ってい

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

→もっと見る

  • 2014年12月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
PAGE TOP ↑