Pebbleアプリ改造中

公開日: : 最終更新日:2016/05/14 iPad, iPhone, Pebble

PebbleアプリEverLearnを改造中です。1秒1単語で1分間で60単語を表示。

左が初代Pebbleで、右が Pebble Time です。

単語の意味を表示したり、覚えた単語の色を変えたりもできます。

英単語の転送には iOSアプリ EverLearnが必要です。

関連記事

EverLearn 2.2.1 を公開しました

自作英単語学習アプリ EverLearn 2.2.1を公開しました。 ユーザの方から

記事を読む

no image

[iPhone 開発本] 実践iPad/iPhoneゲームプログラミング 沼田 哲史

MacOS XとiPhone用のゲーム用フレームワーク Karakuri Framework を開発

記事を読む

no image

さくらのVPSにRedmine+Subversionを入れてみた

一応個人ソースコード管理にはAssemblaを使っていたが、いつ有料になるか分からないし自分でサーバ

記事を読む

iPhone 3G 購入

ついにiPhone 3G 購入。とは言っても自分ではなく奥さん用。 そのうちiPhone 3G 初

記事を読む

LogLocations レビューいただきました

4 star review for LogLocations: 愛用してます | LaunchKi

記事を読む

[iOS 開発本] iOSフラットデザインの作法

iOS7で採用されたフラットデザインに関して、個人的には Windows 8のMetroのイ

記事を読む

[iOS SDK] Olympus Camera Kit で Pebble連携アプリを作ってみた

3月25日にOLYMPUS AIR A01が発売されたが、このカメラはOPC(Open Pl

記事を読む

no image

MacPeople 2010.02

定期購読している MacPeople 2010年2月号が今日届いた。 今回はメールアプリとUbunt

記事を読む

Miselu C.24 届いた

Bluetooth 鍵盤 Miselu C.24 が2015年3月にようやく届い

記事を読む

no image

EDAMTimestamp と NSDate の相互変換

Evernote SDKを使ったアプリで EDAMTimestamp を DBに格納する前に NSD

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

→もっと見る

PAGE TOP ↑