みんチャレで英単語学習仲間を発見
公開日:
:
English
英検1級をとっても、TOEIC900点以上を取っても英字新聞や雑誌で使われている英単語には知らないものが多い。
英字新聞や雑誌をある程度辞書なしで読みたいと思い、地道に学習をしているが、そもそもそういう難関単語を集めた単語集がない。さらに、そういうレベルの単語を学習している人もなかなか見つけられない、という状況が続いていたが、以前から細々と利用していた みんチャレで難関英単語学習仲間を募集したところ、すごい人が見つかった。
みんチャレは最大5人のメンバーで、はげまし合いながら目標を達成するためのアプリ。
これまでTwitter、Mixi、Studyplusなどで探してきたがみんチャレで見つかるとは思わなかった。
メンバーの方々に、みんチャレにやってきたのか、いつか聞いてみたい。
2016年後半はみんチャレのおかげで毎日楽しく英単語を学習することができた。
関連記事
-
-
Weblio の単語レベル情報
自分がよく利用している Weblio には学習レベル の表示がある。どういう基準で決められたレベルで
-
-
EverLearn 1.7.5 を公開しました
英単語学習アプリ EverLearn 1.7.5 を公開しました。変更点エビングハウスの忘却曲線を参
-
-
「伝わる英語」習得術 理系の巨匠に学ぶ が良かったので感想
何気なくKindleで読んだらいろいろ得るところがあったので紹介。 これ一冊をネタにしてかなりいろ
-
-
“I think the stainless steel looks beautiful when it wears” from The Perfect Thing
傷が付きやすいと言われている iPhone 7 ジェットブラック。ケースを付けるか迷ったら、下記
-
-
学習管理サービス Studyplus を学習履歴公開用に利用してみた
しばらく英単語学習アプリを作りながら英単語を学習している。 学習にはりあいをもたせるために学習履歴を
-
-
EverLearn Ver.1.6 を公開しました。今回はiPhone6 Plus 対応+英英辞書追加
残念ながらあまり売れていないiPhoneアプリ EverLearn ですが、自分的には毎日使っている
-
-
EverLearn 1.8.0をリリースしました
以前から、iOSから英単語をPebbleに転送できるアプリを作っていましたが、今回はPebbleの画
-
-
[英語教材] モゴモゴバスターを購入してみた
ひょんなことから、名前が怪しい英語教材 モゴモゴバスターを購入した。59ドルまたは6500円。自分は
-
-
[Kindle本] 英語にも王道はないその証明 山森宣人著 の感想
Kindle本311円。(2014/01/07) Kindle Store でたまたま発見して、気
-
-
[Kindle] Kindle用辞書 英辞郎-K を買ってみた
Kindle Paperwhite では プログレッシブ英和中辞典 が利用できる (設定 >
