電子書籍を出してみたよ! を買ってみた。

公開日: : iPad, iPhone ,

面白そうだったので買ってみた。電子出版に興味のある出版関係者で集まってKindle Storeで日本語の本を売るまでの話。
Kindleでまだ日本語の本が売れない中、どうしてもKindle向けに出版したくて知恵を絞ってPublishするまでの話。
ページ数が少なくあっさりと読み終えることができるが、個人で出版することができることに対する著者の興奮は伝わってくる。
しかしそれと同時に個人で電子書籍を出版することの難しさも伝わってくる。

Kanji Crossing :wearing kanji style in your life
Kanji Crossing  :wearing kanji style in your life kanakana books

kanakana books 2010-05-16
Sales Rank : 158612

See details at Amazon by G-Tools

電子書籍を出してみたよ! 1.0(iOS 4.0 テスト済み)(¥115) for iPhone

iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.0 以降が必要

電子書籍を出してみたよ! 1.0(iOS 4.0 テスト済み)
カテゴリ: ブック
価格: ¥115 App
リリース: 2010/11/13

imagesimages

関連記事

dyld`__abort_with_payload:でクラッシュ WatchKitApp on Xcode11.1

Xcode 11.0 や Xcode11.1で以前はビルドして実行できていたWatchKi

記事を読む

[買ってみた] iPhone11 Pro Max用にTOPEAK ドライバッグ

記事を読む

no image

[iPhone5] 使用開始5日目の感想

au iPhone5を発売日翌日(9/22)に購入してから5日経ったので感想を書いてみる。 し

記事を読む

no image

さくらのVPSにRedmine+Subversionを入れてみた

一応個人ソースコード管理にはAssemblaを使っていたが、いつ有料になるか分からないし自分でサーバ

記事を読む

no image

iPad用ケース TUNESHELL for iPad

iPadは使ってないとき机の上に置くと意外に場所を取る。どう置くかは工夫のしどころだと思われる。 ま

記事を読む

Apple iPad まとめ

(2010/01/28 朝5時あたりのapple.comのトップページ) 2010/01/27(水

記事を読む

no image

iPad アプリの iOS Deployment Target に設定するバージョン値を検討する

自作アプリのiPadの対応バージョンを決める際に、一番古くから対応していることにした場合どのバージ

記事を読む

Photoshop のバッチ処理でiOSアプリアイコンを一括作成する

毎回苦労しているiOSのアプリアイコン作成。今回はPhotoshopのバッチで作成してみる。前回は 

記事を読む

2015年に買ったりもらったりリリースしたりしたもの振り返り

年末なので2015年を振り返ってみよう企画。前半は仕事で死んでいたが、思ったよりもいろいろ活動してい

記事を読む

[Apple Watch] 2017年の冬休みの宿題はwatchOSアプリ開発

自分はPebble初代のころからスマートウォッチはPebble派だったが、2016年の年末は Peb

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

→もっと見る

PAGE TOP ↑