[iOS SDK] SSPieProgressView を使ってみた
[IOS] iOS オープンソースライブラリ徹底活用 菊田剛著 秀和システム | DevCafeJp で紹介されていた、SSPieProgressView for iOS – Cocoa Controls を使ってみたのでメモ。
デザインのよい円形のプログレスの表示をしてくれる。
自分の場合はカウントダウンタイマーのかわりとした。
2013/02/16時点での Class Reference はこちら。ARC をサポートしている。
SSPieProgressView Class Reference
使い方は簡単なので紹介するまでも無さそうだけれども参考までにコード片を貼ってみる。
SSPieProgressView *progressView6 = [[SSPieProgressViewalloc] initWithFrame:CGRectMake(170.0f, 95.0f, 130.0f, 130.0f)]; progressView6.progress = 0.66; [self.viewaddSubview:progressView6]; _timer = [NSTimerscheduledTimerWithTimeInterval:0.05 target:self selector:@selector(decrementProgress:) userInfo:nil repeats:YES]; - (void)decrementProgress:(NSTimer *)timer { _progressView7.progress = _progressView7.progress - 0.01; if (_progressView7.progress == 0.0f) { _progressView7.progress = 1.0; } }
Custom UI Controls for iOS and Mac OS X – Cocoa Controlsにはデザインのよい部品が多く登録されており、眺めているだけでも楽しい。
関連記事
-
-
RPG風タスク管理アプリ EpicWin
Designed for Use を読んでいて、例として紹介されていたので試しに買ってみた RP
-
-
iOS 13の新機能をざっくり把握する本 購入
https://twitter.com/shu223/status/11517528848553
-
-
iPhone用 OmniGraffle ステンシル
ここのページを参考にして、iPhone用OmniGraffleステンシルを入手してみた。 確かにこれ
-
-
[iOS8] BlocksKit で不具合発生
iOS8 にアップデートしたところ、BlocksKit の UIAlertView と UI
-
-
iTunes Connect でアプリページを表示できない
いつからかわからないけれども、iTunes Connect で自分のアプリを表示できなくなってしまい
-
-
コードちゃん 1.2.1 をリリースしました
3年以上アップデートしていなかった、コードちゃん をアップデートしました。 Cmb5
-
-
タッチ! アメリカ地図 1.0.1 アップデート
タッチ! アメリカ地図 のアップデート(バージョン 1.0.1)を8月から5ヶ月ぶりにApp Sto
-
-
[iPhone SDK] Significant-change Location Service の挙動
iPhoneで位置情報取得を連続して行うと、あっという間に電池が無くなってしまう。これは、位置情報取
-
-
APNs のサーバー側をサポートしてくれる Urban Airship (APNs対応その2)
Apple Push Notification Service (APNs) はAppleのAPN
-
-
[iOS開発本] 詳解 iOS5 プログラミング の感想
書店で見かけて久しぶりに即買いしたiOS開発本。 今日ようやくざっと読めて、予想以上におもしろかった