iOS7 から導入されるキッズカテゴリーにアプリを載せるための作業をしてみる

News and Announcements for Apple Developers でアップルが告知しているように、iOS7 からは、ストアに 子供向けアプリのカテゴリー(Kids Category)が導入される。
- Apple readies new App Store ‘Kids’ category in advance of iOS 7 launch | The Verge
- Apple、App Storeにできるキッズカテゴリへの準備を開発者求める | モバイル林檎ニュース | iPhone/iPad/Mac Geek’s
自分のアプリは子供向けアプリが多いので、かなり遅ればせながら対応作業をしてみた。
対応方法
Kids Categoryに載せてもらうためには再度アプリのSubmitが必要。
その際に iTunes Connect のそのアプリのVersion Information のページに、
- アプリの対象年齢
- プライバシーポリシーURL
の設定が必要となり、これらを設定しないと Made for Kids のチェックボックスを押せないようになっている。
自分はプライバシーポリシーは用意していなかったが、そもそも個人情報を全く保存しないアプリたちなので、Create a Simple Privacy Policy for Your Blog (Example Included) や、下記ページを参考にしてそれらしく作成した。
仕様なのかバグなのかわからないけれども、現在(2013/09/07)は一度Privacy Policy URLを設定すると、その後変更するUIが表示されなくなる。
このため、最初から本番URLを設定するようにした方が良さそうだ。
自分のアプリはミュージックカテゴリーを設定していて、それにさらに Made for Kids チェックボックスをOnにしたので、ミュージックカテゴリーとキッズカテゴリー両方に表示されると思っているのだけれども、その回答は見つけることができなかった。
おそらく両方に表示されるのだろう、と期待してます。
iOS7 の公開時期は 速報:アップルの新 iPhone 発表イベントは9月10日、日本時間11日午前2時から – Engadget Japanese で判明する模様。→ 2013/09/19 公開されました AppleがiOS 7を一般公開―次の注目はユーザーのアップデート率 | TechCrunch Japan
そして Submit したアプリは見事に Reject されました… App Store の Kids Category にアプリを公開する その2 に続く。
関連記事
-
-
iPhoneアプリネットワーク+GPSプログラミング 橋本佳幸
去年12月に読んで、途中まで感想を書いてそのままにしていた。ネットワーク関連の実用的なコードが多くて
-
-
MacFan 2019年11月号購入
毎年この時期は必ず Mac雑誌を買っている。発売されたばかりのiPhone情報が特集されるためだ。
-
-
[iPhone SDK] iPhone SDK 開発のレシピ
ずいぶん昔に買ったけれどもブログに書くのを忘れていた。 出版社(秀和システム)の紹介ページ
-
-
「iPhoneの動作が遅くなる場合があります」に対応する
年末年始は休みがあるのでブログ更新頻度が高い。以前から気になっていた、LogLocationsを起動
-
-
KickstarterでMiselu の iPad用キーボード C.24 に出資してみた
C.24 - The Music Keyboard for iPad by Miselu —
-
-
ドラム譜学習アプリ「ドラムちゃん」を紹介いただきました
Echodelic さん、Appliv さん、キッズアプリCOMさんで ドラム譜学習アプリ ドラムち
-
-
TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース
自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12 Pro Max まではケース
-
-
[iPhone SDK] sqlite 学習中。FMDB を知る。
SQLite入門 第2版西沢 直木 翔泳社 2009-05-19売り上げランキング : 17582
-
-
[iOS] リズムくんにiOS 3.1.3 で問題発生、修正版Submit
昨日 2012/09/07 リズムくんのサポートページ に、下記のレポートあり。 iOS3
-
-
Apple Special Event September 2018
今年も新型iPhoneを発表するアップルのスペシャルイベントが2018年9月13日2時AM(12日1