Apple Universal Dock MB125G/B
公開日:
:
gadget
家ではTIMEDOMAIN Light + CD Walkmanか、Squeezebox (今はClassicというらしい)を使って曲を聴いているが、Squeezeboxが奥さんの評判が悪くあまり使われなくなっているのでDockを購入してiPodを活用してみようと考えた。
期待していたのはApple Remoteの使い勝手で、Apple Remoteを使ってiPodを自由にコントロールできることを予想していたのだが、実はApple Remoteでの操作は←→による曲送り、曲戻しと↑↓による音量の上下だけしかできないことが判明。
てっきりアルバム選択くらいはできるものと想像していたのだが。それらはiPodを手にとって行ってくださいということらしい。まあそう思って割り切って使えばもちろん使えるのだが。
それ以外は、ハードウェアのできはよい。適度に重いので安定感もあり、底面にはゴムが使われており滑らない。つやつやの仕上げも高級感がある。
誰にでもお勧めというわけではないけれども割り切って使える人にはよいのではないだろうか。
| Apple Universal Dock MB125G/B | |
![]() |
アップル 2008-11-19 売り上げランキング : 2025 by G-Tools |
関連記事
-
-
FlashAir W-03活用開始
ようやく休みになったので、FlashAir W-03を活用してみることにした。まずは、iOSから使え
-
-
ソニーのラジオ ICF-M55/P を買ってみた。が、ICF-51の方がおすすめ
奥さんのお母さんがラジオ好きで、うちに育児の手伝いに来てもらっているときにラジオが欲しいというのでA
-
-
MacBook へ給電出来る外部バッテリー HyperJuice MBP-060を買ってみた
この前のブログでHyperJuice MBP-060の購入を検討していたが、品薄のた
-
-
[Pebble] Pebble appstore 2014年に公開
Pebbleが2013年7月に一般向けにも発売され、Pebble用のWatchAppやWat
-
-
Brother複合機 DCP-J4220Nの廃インクパッド満杯問題を解決する
2014年から愛用しているブラザー複合機DCP-J4220Nのシアンとマゼンタのインクが出
-
-
Kindle 3 で Appleの開発者向けドキュメントを読めるか
Kindle3 3G+Wi-Fi 6インチディスプレイを買ったので、いろいろ試している。 そもそもK
-
-
コンビのチャイルドシート コッコロS ヘーゼルナッツ
3番目と4番目の子が生まれたので車を買い、様々なものを買いそろえています。 先週金曜日についに奥さん
-
-
Android アプリ開発用端末物色中
以前からAndroid端末は欲しくて、一時期DoCoMo HT-03Aを持っていたこともあったり、D
-
-
奥さん用の3人乗り電動自転車を検討する → ギュットミニを買いました
今使っているNationalの電動自転車がそろそろ限界に近づいているので、買い換えを検討中。 うち
- PREV
- iPhone デベロッパーズ クックブック
- NEXT
- MacBookの2つのUSBの違い




