省メモリプログラミング

昔買った「省メモリプログラミング」を読み返してみたら、Objective-Cで採用している参照カウント方式のメモリ管理方法の利点と欠点が紹介されていた。
なるほど、確かにリソースに制限のあるiPhoneには適した方式なのだろうと思った。
まとめを書きたいところだけど今本が手元にないので書けず。
こちらのページによると、英語版はPDF版が公開されているらしい。書籍版と内容は同じなのだろうか。ちょっと見てみたけれども分からなかった。

省メモリプログラミング―メモリ制限のあるシステムのためのソフトウェアパターン集 (Software patterns series)
省メモリプログラミング―メモリ制限のあるシステムのためのソフトウェアパターン集 (Software patterns series) James Noble

ピアソンエデュケーション 2002-06-20
売り上げランキング : 23631

おすすめ平均 star
starメモリ制限のあるシステム
star分類が上手い
star組み込み向けのデザインパターンとしてはまともです。

Amazonで詳しく見る by G-Tools

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.