林信行氏 iPhoneの衝撃 セミナー 2009/10/07@代々木 に参加してきた
いまさらながら、2009/10/07(水)に行われた、林信行氏 iPhoneの衝撃 セミナーのレポート。
ここやここでもレポートされている。
自分としては、アップル関連ライター(?)として有名な林信行氏を見に行ったようなもの。しかし忙しくてちょっと疲れている印象だった。
主旨としては、iPhoneアプリの世界は今まさにゴールドラッシュの状況にある、ノウハウを持って早く飛び込もう、という感じだった。セミナーの主旨としても、林信行氏の立場としてもiPhone絶賛セミナーだった。それを裏付ける様々なデータも紹介された。
手元のメモを書いてみる。
- 台数は公表されていないが、様々な筋からの情報を総合すると、iPhoneは日本でも200万台は売れているのではないか。また、女性比率が33%もある
- iPhone/iPod touchは、3Gが3000万台、touchが2000万台であわせて5000万台のマーケットになっている
- 現在、85000本のアプリがあり、毎日増えている
- MAGASTORE
- Scroll Motion
- アプリヤスタジオに頼むと、アプリが作れなくてもiPhoneアプリを作ってくれる
- gameloft というiPhoneゲームを作っている会社は600万本も売った
- admob を使って、他アプリの広告を載せる、という儲け方もある
- iPhoneアプリを売るときには英語化は必須。なぜなら市場が大きいから
- 1日2分、で何度でもやってもらうようなゲームがよい。Mafia Liveというゲームは、放置すると金を奪われてしまったりするので毎日やってしまう
- Pinch Mediaというところが、起動時間やプレイ時間、場所、男女比、年齢比を調べてくれる。いったいどうやっているのかを聞いてみたところ、Facebookアプリの情報をマッチングを取っているとのこと
セミナーの後半では対談もあり、iYamatoの開発者の方が含蓄深い発言をしていた。
熱気を感じるイベントだった。
関連記事
-
-
薄い iPod touch 4G用ケース SwitchEasy NUDE for iPod touch 4G UltraClear (SW-NUT4-UC) 購入
Retinaディスプレイと、ジャイロの確認のために購入したiPod touch 4G は開発用なので
-
-
これは楽しそう。ズボンでドラム演奏 DRUMPANTS
こんな楽しげなデバイスが2014年にKickstarterにでていたらしい。 新しい楽器?ドラムを
-
-
Wi-Fi体重計Withings WS-50 を買ったのでSDKを試してみる
奥さんからの要望でスマホと連携する体重計を検討していたが、いつの間にかWithingsのWS-50が
-
-
確かに薄い iPhoneケース eggshell iPhone クリア
試しにiPhoneアプリのwordpressで更新してみる。 とにかく薄いiPhoneケースがほしく
-
-
View-Based Application に UINavigationController を追加する方法その2
今回はSkitchを使ってキャプチャ画像を貼ってみた。キャプチャだとコードがコピペできないが...
-
-
安くなったPFUのSnapLiteを買ってみた
昔からほしかったが高くて手が出なかったPFUのSnapLiteが2018年3月に販売終了になったらし
-
-
おんぷちゃん for iPad 大譜表モード+MIDI対応を追加しました
おんぷちゃん for iPad: ぽこ・あ・ぽこ の方がおんぷちゃん for iPad を紹介してく
-
-
Jony Ive: The Genius Behind Apple’s Greatest Products
Jony Ive: The Genius Behind Apple's Greatest Produ
-
-
iPhoneアプリ 「リズムくん」 Ver.1.1 アップデート
リズムくん Ver.1.0ではまずは8分音符までの問題でリリースしてみましたが、やはりより難しい問題
-
-
App Annie App Store 連携失敗
App Annie の App Store 連携機能を使って、日々のストアの売り上げをメールで受け