初 iPadアプリ おんぷちゃん for iPad 公開
iPadグランドオープニングに間に合わせるためしばらく格闘していたがようやく おんぷちゃん for iPad として公開された。
グランドオープニングに間に合わせることを重視したので、途中からはかなり仕様をミニマムにして、後からアップデートで対応することにした。
今回は DYS:Translations さんに英語版の翻訳を依頼し、英語版のアプリ名は
My Little Note
になった。
語感的におんぷちゃんというイメージがあるそうで、大変気に入りました。ありがとうございました。
iPad版の開発に際していろいろなことがあったのでおいおい公開していきたい。
見た目的には余り変わっていないけれども中身的にはまたほぼ一から作っているのでいろいろ苦労させてもらったりした。
このアプリでうちの子もおんぷが読めるようになるとよいのだけれども。いまだにへ音記号は苦手です。
関連記事
-
-
[iPhone 6 Plus] TUNEWEAR の iPhone 6 Plus 用ケースを買ってみた
iPhone 6 Plus 購入時に、とりあえず購入した Simplism のケースは、すぐ
-
-
Admob SDK が Google AdMob Ads SDK になっていた
かなり以前に作ったアプリをアップデートするにあたって、AdMobで謎のエラーが出ているので最新
-
-
Apple Developer Program 更新2016
そろそろ期限が切れるので、Apple Developer Program - Apple Devel
-
-
iPad/iPhone 開発本が山のように出るようだ
なんつーかもうすごい状況。もっと出るみたい。 Beginning iP
-
-
List切替が便利なTweetList を買ってみた。
フォローする人が増えてくると、なかなかメインのTLを追うのは難しくなる。 このため、複数のListを
-
-
Apple Developer Program更新2019
今年も更新。税別 11800円だった。 2009年から継続しているようだ。もう11回
-
-
謎のエラー iPhone/iPod Touch: application executable is missing a required architecture
リズムくん Ver.1.1の App Store への Submit の際に、謎のエラー iPhon
-
-
[iPhone 開発本] iPhone Advanced Projects がおもしろい
Apressのページはこちら。公開されているサンプルコードは43MBもある。
-
-
RPG風タスク管理アプリ EpicWin
Designed for Use を読んでいて、例として紹介されていたので試しに買ってみた RP
-
-
ParentalGate修正
いくつか数年前に作ってアップデートしていなかったアプリたちに関して、更新しないとApp Storeか
- PREV
- Dell 27インチディスプレイ U2711 その2
- NEXT
- iPad 発売 2010/04/03