iPhoneアプリUI研究本 iPhone User Interface Design Projects
それほど期待せずに買ったのだが、これは面白かった。
和書だと、iPhoneアプリ成功の法則に近いが、よりUIよりで、より実装よりな感じ。開発時の苦労や工夫をいろいろ知ることができる。
和書で読む本がなくなってきたら読んでみることをおすすめしたい。
| iPhone User Interface Design Projects | |
![]() |
Apress 2009-12-01 売り上げランキング : 38179 by G-Tools |
| iPhoneアプリ成功の法則 | |
![]() |
日経BP社出版局
日経BP社 2009-12-17 おすすめ平均 |
関連記事
-
-
奥さん用 iPhone 4 購入
奥さんのiPhone 3Gに電源が入らなくなり、再起動したりDFUモードにしたりしても直らず、修理(
-
-
REWORK : Jason Fried & David Heinemeier Hansson (邦題: 小さなチーム、大きな仕事) レビュー
< 百式の人が発売前の REWORK を紹介していて、出たら読もうと思っていたらいつの間に
-
-
iOS デバイスサポート最終バージョン
iOS9からGKSession over Bluetoothが無効に なってしまったので Multi
-
-
[iPhone開発本][洋書] iPhone 3D Programming
たまたまApp Storeで O'reilly Media で検索したら、600円の本がわんさか表示
-
-
英単語学習アプリ EverLearn Ver.1.2.5 が公開されました
2016/03/05 Updateこの記事は公開時(2013年10月)から時間が経って古い内容になっ
-
-
Everioで撮影した動画を共有する
毎年クリスマス近くになると、娘たちのバレエミニ発表会があるので、動画を撮って参加者に共有している。と
-
-
児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?
2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も可能ということで、iPhone
-
-
[iPhone 6 Plus] TUNEWEAR の iPhone 6 Plus 用ケースを買ってみた
iPhone 6 Plus 購入時に、とりあえず購入した Simplism のケースは、すぐ
-
-
App Bundle は公開後は追加・削除できない
App Storeには App Bundleという仕組みがあり、複数のアプリをまとめてお得な値段で
-
-
iPadアプリ おんぷちゃん が雑誌に紹介されました
いろいろあって、iPhone/iPad アプリのおんぷちゃん がムジカノーヴァ2011年2月号で紹介



実体験で感じた事を正確にまとめてある良書
AppStore の現実を再確認するには読んで損はないと思います。