論理思考は万能ではない 松丘 啓司

公開日: :

この本はいい。
元コンサルタントが、コンサルタントが思考のベースにしている論理思考の重度の依存や思い込みを批判した本。
コンサルタントのいうことに何か違和感があり、しかし論破できない人はこれを読むと自分のもやもやが何であったかを知ることができるはず。

さすが著者は元コンサルタントだけあって、でてくるコンサルタント達がリアルだ。
なぜ自分がコンサルタントを信用できないのかが分かった。そして、どうすれば信頼されるコンサルタントになれるかもわかるはず。
誰が読んでもおもしろい本だと思われる。

論理思考は万能ではない
論理思考は万能ではない
おすすめ平均
stars論理思考から創造的仮説は生まれない、その先が本書で語られている
stars本当の提案活動
stars仕事ができない自分の、原因をずばずば教えてくれる本でした
stars読みやすいが、内容は深い。
starsコンサルタントが読むべき啓蒙書

Amazonで詳しく見る by G-Tools

関連記事

no image

MacPeople 2010.02

定期購読している MacPeople 2010年2月号が今日届いた。 今回はメールアプリとUbunt

記事を読む

no image

WEB+DB PRESS 総集編〔Vol.1~72〕購入

71号のHeroku特集を買いにいったらすでに売っていなかったが1から72号までの総集編があったので

記事を読む

no image

[感想] 教育×破壊的イノベーション クレイトン・クリステンセン

教育×破壊的イノベーション 教育現場を抜本的に変革するクレイトン・クリステンセン マイケル・ホーン

記事を読む

no image

iPhone/Androidアプリで週末起業(山崎潤一郎著) を読んでみた。

前著を読んで、ちょっと楽観的に書きすぎていると思ったけれどもとりあえず最新版が出たので読んでみた。

記事を読む

no image

iPhoneゲーム開発ワークショップ 翔泳社 PJ Cabrera

以前紹介した、iPhone Games Projects の翻訳本「iPhoneゲーム開発ワークショ

記事を読む

作りながら覚える3日で作曲入門

10日Pこと、monaca:factory さんの本。評判が良かったので買ってみた。 Win

記事を読む

no image

世界に一枚だけのデジカメ年賀状2011

去年はせっかく買ったのでPhotoshopで年賀状を作成したが、今年は楽をして書店でデータをあさって

記事を読む

[iOS SDK][Kindle] iOS7開発テクニック集 Xcode編

iOS7開発テクニック集 Xcode編 ZuvolaZuvola 2014

記事を読む

no image

Beginning iPhone 3 Developmentの続編が出るらしい

iPhone開発の入門書としていま一番良いと個人的に思っている、Apressの Beginning

記事を読む

no image

[Kindle本] 初心者Makersのための 3Dプリンター&周辺ツール活用ガイド

Kickstarterを放浪していたところ便利そうな Pebble のスタンドを見つけたが、とても目

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Break Back 22巻まで読了

テニス漫画と言えば、ベイビーステップスだと思っていたし、全巻持ってい

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

→もっと見る

PAGE TOP ↑