[iPhone開発本][洋書] iPhone 3D Programming

たまたまApp Storeで O’reilly Media で検索したら、600円の本がわんさか表示されて、その中に以前から気になっていたばったの表紙の本があったので、しばらく迷ったが600円なので購入。
そしてこれは予想外に良さそう。これが600円だと紙の本が売れなくなりそう。

  • OpenGL ES 1.1/2.0 両方に対応している。著者は、2.0の方が美しいと言っているが、コードが多くなり複雑になるとも言っている
  • 英語が平易。よくかみ砕かれて書かれている。
  • Objective-C は Glue Codeとして使い、ほとんどのコードは C++ で書かれているらしい。なので、Portable。
iPhone 3D Programming: Developing Graphical Applications With OpenGL ES
iPhone 3D Programming: Developing Graphical Applications With OpenGL ES Philip Rideout Serban Porumbescu

Oreilly & Associates Inc 2010-05-20
売り上げランキング : 27989

Amazonで詳しく見る by G-Tools

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.