[iPhone開発本] iPad電子書籍アプリ開発ガイドブック
2010年8月23日発売らしい。3570円と高いけれども、内容は濃そうだ。
目次はImpress Direct のページから参照できた。
中島聡氏は第1章の「iPadアプリのための私的アプローチ」の中で「ケーススタディのCloudReaders」を書いているらしい。
第2章のまえだ ひさこってこの人?
ePub を作るという章もあって、ePub に詳しくなれそうではある。
発売されたら見てみよう。
→ 書店で立ち読みしてみた。うーむ、微妙な本だ。誰をターゲットにしているのだろう。
とりあえず中島聡氏の1章は実践的でアプリ開発者には役に立ちそうだった。
ePubの作り方も、今は類書がないだけに役に立ちそうではあった。
iPad電子書籍アプリ開発ガイドブック | |
![]() |
中島聡 まえだひさこ 新井英資 向井領治 大原ケイ クレイグ・モッド
インプレスジャパン 2010-08-23 |
関連記事
-
-
ゲームで起業した人たちのインタビュー集 Gamers at Work
Gamers at Work: Stories Behind the Games Peo
-
-
Corona SDK 調査6日目
なかなか Corona SDK自体の調査まで進めないCorona SDK調査6日目。 平日はさすがに
-
-
Steve Jobs 公認伝記 Kindle 版を買ってみた
2011年10月5日(水)に56歳でなくなった Steve Jobsの公認伝記。 ずいぶん前か
-
-
iOS14からおんぷ先生と接続できない
下記の問い合わせがあり、調べたところ、iOS14からおんぷちゃんとおんぷ先生がBluetoothで
-
-
自作アプリ おんぷちゃん にランキングモードを追加
かなり前からほそぼそと準備を続けていた、五線譜学習アプリ おんぷちゃんへのランキング挑戦モード追加
-
-
[感想] ルールを変える思考法 川上量生(著)
Kindle セールで安く売られていたのと、ゲーマー向けの話が多いということで買ってみた。 非ゲー
-
-
[iPhone SDK] アクションメソッドの種類
UIKitのコントローラは、3種類のメソッドで呼び出すことができる。 いつもこれを忘れてしまうので、
-
-
Kickstarter で iPhone/Android で使える腕時計 Pebble に出資してみた
Kickstarter で28時間で100万ドルを調達したという Pebble E-Pape
-
-
[iPhone SDK] iOS 4で導入された Blocks とは
Game Center を試していると、たくさんの^ (Caret というらしい。自分はハットと覚え
-
-
Linking 対応デバイス tomoru
この前 Makuake で出資しそこねた Tomoru が Amazon で ¥ 1,069 + ¥