[iPhone開発本] iPad電子書籍アプリ開発ガイドブック
2010年8月23日発売らしい。3570円と高いけれども、内容は濃そうだ。
目次はImpress Direct のページから参照できた。
中島聡氏は第1章の「iPadアプリのための私的アプローチ」の中で「ケーススタディのCloudReaders」を書いているらしい。
第2章のまえだ ひさこってこの人?
ePub を作るという章もあって、ePub に詳しくなれそうではある。
発売されたら見てみよう。
→ 書店で立ち読みしてみた。うーむ、微妙な本だ。誰をターゲットにしているのだろう。
とりあえず中島聡氏の1章は実践的でアプリ開発者には役に立ちそうだった。
ePubの作り方も、今は類書がないだけに役に立ちそうではあった。
| iPad電子書籍アプリ開発ガイドブック | |
![]() |
中島聡 まえだひさこ 新井英資 向井領治 大原ケイ クレイグ・モッド
インプレスジャパン 2010-08-23 |
関連記事
-
-
最近読んだ本: 良いコードを書く技術
評判良さそうだったので買ってみた。200ページちょっとの薄い本なので、さくっと読み終えることができる
-
-
iPad2 を iOS5 にアップデート
iOS5 はまだ不安定な印象があったので、iPod touch 4th に入れただけで様子を見ていた
-
-
Learn iPhone and iPad Cocos2D Game Development
洋書だけれども、ApressからCocos2d を使ってゲーム開発する本として Learn iPho
-
-
iPhoneアプリ おんぷちゃんアップデート 2010年6月
ユーザレビューなどで複数の方から要望があった機能に対応してみました。 以下、その説明です。 これま
-
-
iPhoneアプリケーションプログラミング
知らないうちにまたiPhoneアプリ開発本が出ていた。 目次はこちら。 プラットフォームとして
-
-
jQuery入門道場とコーディングが5倍早くなるjQueryセレクター超活用
まともに使ったことがなかった jQuery を学習しようと思い、Kindle本を探したところ jQu
-
-
Apple Watch 対応アプリようやくSubmit完了
ようやく Apple Watch 対応したアプリのSubmitが完了した。 とりあえずの対
-
-
iPhone開発のネタ帳: コールアウト代用部品を作る
Map Kit を使うと、地図上に吹き出しのようなものを表示できる。この吹き出しのようなものをコ
-
-
イノベーションの知恵 (野中 郁次郎、勝見 明著)
知り合いのTweetで知って読んだ本。 良い本だったのでメモを残してみる。 タイトルから分かるよう
-
-
iOSの消音問題(iPadの本体横のスイッチの機能が設定で変更可能なためにさらにややこしいことに)
おんぷちゃん for iPad から音が出ない、というレポートが定期的に日本からも海外からも来るのだ
