Kindle 3 に液晶保護シート(OverLay Plus 低反射タイプ)を貼ってみた
公開日:
:
最終更新日:2010/09/18
gadget


液晶保護シートはなかなかうまく貼れないし、たいてい透明度が下がって使い勝手が低下するので貼らないことにしているのだが、Kindle3に関してはまだE-inkの傷に対する強さが分かっていないのと、単行本みたいにかばんにぼんぼん入れて歩きたいので、今回は保護シートを貼ってみることにした。
今Amazonで検索すると、数種類しかないようだ。
一応Palmの頃当たりからお世話になっているMIYAVIXのOverLay Plus 低反射タイプにしてみた。
Kindle2用と書いてあるが、もちろんKindle3でも使える。
一応保護シートを貼る場所としては聖地だと思われる風呂場で貼ってみたが、やはりほこりは5個入ってしまった。
しかしこれを気にして貼り直していると精神的に疲れてしまうので、これでよしとする。
透明度はまずまず。光の反射は、まあこんなものだろうという感じ。そんなに反射する感じはない。
埃が入ったところは、光を横から当てると反射して目立ってしまうが、正対すれば全く見えなくなるので、正対して使うことにする。
保護シートを貼るのが難しい、とレビューに書いている人がいたが、どの保護シートを貼るのも難しいだろう。6インチディスプレイなわけだし。
ということで、まあ想定内の製品でした。
後は使ってみてどれくらい傷が付くか。
追伸:
なんと、ヨドバシカメラ秋葉原店では、300円でプロがものすごくきれいに保護シートを貼ってくれるらしい。もう貼ってあるものもはがして貼ってくれるのだろうか。秋葉原は結構遠いが、やってくれるなら行きたい。
| OverLay Plus for Amazon Kindle 2 低反射タイプ液晶保護シート OLAK2 | |
![]() |
ミヤビックス 売り上げランキング : 1558 おすすめ平均 |
関連記事
-
-
BluetoothドラムデバイスSenstrokeとFreedrum
ドラム練習アプリドラムちゃん を作って以来、ドラムに興味があるが、実際には練習はできていない。Ro
-
-
Linking 対応デバイス tomoru
この前 Makuake で出資しそこねた Tomoru が Amazon で ¥ 1,069 + ¥
-
-
Rinker 導入でInternal Server Error発生
商品リンク管理プラグインRinker(リンカー)の公式サイト | おやこそだて Rinke
-
-
iPhone 3GS/4 で使える Bluetooth キーボード ELECOM TK-FBP017BK
フォローしている人のつぶやきで発見した記事で知ったキーボード。iPhone4ユーザー必携Blueto
-
-
Kindle 3 で Appleの開発者向けドキュメントを読めるか
Kindle3 3G+Wi-Fi 6インチディスプレイを買ったので、いろいろ試している。 そもそもK
-
-
Android アプリ開発用端末物色中
以前からAndroid端末は欲しくて、一時期DoCoMo HT-03Aを持っていたこともあったり、D
-
-
Kindle で読んだ位置をリセットしたい
Mac, iPhone, iPad » Steve Jobs 公認伝記 Kindle 版を買ってみた
-
-
ポケモン GO Plus 購入
品薄が続いているポケモンGO Plusだが、自分はたまたま9/16発売日朝7時にひとりぶろぐさんのT
-
-
iPod touch 5th Generation とSwitchEasyのケース購入
これまで、正式リリース前のiOSは iPod touch 4G に入れていたのだけれども、iOS7は
-
-
[購入報告] ELECOM BluetoothオーディオレシーバLBT-ACR02HF
今乗っているHONDA Freed にはHDD付きカーナビが搭載されていて、CDからリッピングしたデ


Kindle2 本体より反射しますよ
貼り付け難易度が若干高し