電子書籍を出してみたよ! を買ってみた。
面白そうだったので買ってみた。電子出版に興味のある出版関係者で集まってKindle Storeで日本語の本を売るまでの話。
Kindleでまだ日本語の本が売れない中、どうしてもKindle向けに出版したくて知恵を絞ってPublishするまでの話。
ページ数が少なくあっさりと読み終えることができるが、個人で出版することができることに対する著者の興奮は伝わってくる。
しかしそれと同時に個人で電子書籍を出版することの難しさも伝わってくる。
| Kanji Crossing :wearing kanji style in your life | |
![]() |
kanakana books
kanakana books 2010-05-16 |
関連記事
-
-
iOS Developer Program 更新のため Developer Certificates を更新
この前iOS Developer Programを更新したが、1年経ったので Developer C
-
-
MacPeople は2014年10月号からスマホアプリ開発者向け雑誌に?
。 最近 MacPeople の記事がずいぶんアプリ開発者寄りだなと思っていたところ、2014
-
-
Apple Watch用バッテリーロガーを公開しました
1年前に開発し、App StoreにSubmitしたものの Rejectされ続けていたアプリをその
-
-
[iPhone SDK] Adhoc 配布にようやく成功
iOS SDK Hacksのおかげで、今までずっと失敗していた Adhoc配布に、ようやく成功。
-
-
iOS4プログラミングブック の感想など。
前評判によるとかなりの力作のようなので、久しぶりにiOSの本を買ってみた。 ソースコードはすでに発売
-
-
iPhone Developer Program Activation 完了
iPhone Developer ProgramのActivationの件。 木曜日の夜にメールを出
-
-
[iOS SDK] iPhone/iPad はサイレントモードにしても音が鳴る
この前、iOS5 を入れた iPad2 で おんぷちゃん for iPad から音が鳴らない、ほかの
-
-
iPhone OS 4.0 のマルチタスク対応
iPhone OS 4.0 でマルチタスク対応される、ということでWindowsやMacOS Xの
-
-
[iPhone SDK] 処理中の表示に便利 MBProgressHUD
今作っている位置情報通知アプリで、送信にそれなりに時間がかかるので、送信中には単なるUIActivi
-
-
iPhone用 OmniGraffle ステンシル
ここのページを参考にして、iPhone用OmniGraffleステンシルを入手してみた。 確かにこれ

電子書籍を出してみたよ! 1.0(iOS 4.0 テスト済み)
