最近読んだ本 iPhoneデジカメプログラミング
カメラアプリを作る予定はなかったので2011年3月に発売されてからしばらく様子を見ていたが、そろそろ作ってみようと思ったのと、その他有用な情報がつまってそうだったので購入。
著者は仙台市のかたち開発の人で、昔からMac用のアプリケーションを作っていた人らしい。
- サンプルコードがあるページ ソフトバンク クリエイティブ:iPhoneデジカメプログラミング
- 著者のブログ
- 著者のTwitterアカウント @saruhidemi
本文中は、Xcode 4で説明は統一されている。Xcode 4は出たばかりでまだ移行していないが、それほど変わっていないだろうしこれからはXcode 4がメインになっていくだろうから悪くない選択だと思う。
- 第1章 iPhoneのカメラとグラフィック : iPhoneのカメラの性能、UIKit, Core Graphics, OpenGL ES の簡単な紹介。
- 第2章 画像処理の基礎 : 色とは、画像圧縮とは、など画像処理の基礎と、iPhone実機に転送する手順の簡単な紹介。
- 第3章 BasicCamera:カメラアプリケーションの作成 : ごく基本的なカメラアプリを作ってみる章。Xcode4の使い方の説明になっている。UIImagePickerControllerやUIImageWriteToSavedPhotosAlbum などがつかわれる。
- 第4章 DoodleCamera:プリクラ風カメラアプリケーションの作成 : カメラの画像の上に指で絵を描いて保存できるアプリ。Core Graphicsの機能が多く使われている。
- 第5章 FlickrMap:Flickr投稿アプリケーションの作成 : Flickr API を使って画像を投稿する。JSON Framework を使う。
- 第6章 FilterCamera:トイカメラアプリケーションの作成 : OpenCVのフィルタを使って、写真にさまざまなエフェクトをかける。
- 第7章 BookScan:書籍検索アプリケーションの作成 : オープンソースの ZBar を使ってバーコードをスキャンする。
- 第8章 ARLocalSearch:ARアプリケーションの作成 : iPhone ARkit と JSON Framework を使ってARアプリを作ってみる。
ざっと見ても分かるとおり、かなり実践的で盛りだくさんな内容だ。
4章はおもしろそうなので写経を始めてみた。そしていきなりさっぱりわからなくてはまる。
そして写経したらどうにもまともに動かずしばらく悩んでいたが、結局本に間違いが見つかった。(著者の方に確認した)
下記のコメントアウトしている2行はP.77にコメントアウトされずに存在しているが、そのままだと保存した画像にカメラからの画像が入らない。
ちゃんと CGContextTranslateCTM の意味が分かっていれば分かるのだが知らずに写経しているとこれははまる。
まだ正誤情報に載っていなかったのでここに書いておく。
+(CGImageRef)rotateImage:(CGImageRef)image mirrored:(BOOL)mirrored { int width = CGImageGetWidth(image); int height = CGImageGetHeight(image); CGContextRef context = [CGUtil newBlankBitmapContext:CGSizeMake(height, width)]; if(mirrored) { CGContextTranslateCTM(context, height, width); CGContextScaleCTM(context, -1.0, 1.0); } else { CGContextTranslateCTM(context, 0, width); } // CGContextTranslateCTM(context, height, width); // CGContextScaleCTM(context, -1.0, 1.0); CGContextRotateCTM(context, -M_PI/2); CGContextDrawImage(context, CGRectMake(0, 0, width, height), image); CGImageRef cgImage = CGBitmapContextCreateImage(context); CGContextRelease(context); return (CGImageRef)[(id)cgImage autorelease]; }
続きはまた後ほど。
iPhoneデジカメプログラミング | |
![]() |
細谷 日出海
ソフトバンククリエイティブ 2011-03-18 |
関連記事
-
-
[WatchKit] Apple WatchアプリをRejectされた話
Apple Watch はいつの間にか電池がかなり減っていることが多く、いつどのように減っているか知
-
-
ようやくAppStore に Submit
@ITの 日本人がつまずかないためのiPhone開発ポイント を読みながらAppStoreにアプリ公
-
-
[iOS SDK] EverLearn 3Dタッチ対応
iPhone 7 Plus を購入したので、まずは EverLearn から、3Dタッチの対応を行い
-
-
Olympus Camera Kit (SDK)を製品版に移行
発売が延期されていた OLYMPUS AIR A01も2015/3/25(水)についに発売された。
-
-
開発をサポートできませんでした。
久しぶりにiPod touch 初代を MacBook に接続したら、「開発をサポートできませんで
-
-
[iPhone 開発本] iPhone/iPadゲーム開発ガイド ―Objective-Cで作る2D/3Dゲーム
今年の4月にオライリーのiPhoneゲーム開発本 iPhone Game Development (
-
-
リズムくん Ver.1.2 アップデート 2012/02/05
iPhone用リズム学習アプリ リズムくん Ver.1.2 アップデートを App Stor
-
-
オライリーのiPhoneゲーム開発本 iPhone Game Development (洋書)
このiPhone Game Developmentは話題になっていることをみたことがないし、日本のA
-
-
[iPhone SDK] Significant-change Location Service の挙動
iPhoneで位置情報取得を連続して行うと、あっという間に電池が無くなってしまう。これは、位置情報取
-
-
Apple Event Sep 2021
ついに後数時間で Apple Event 2021.09.15 がある。 今年は何かサプライ