映画 「ソーシャル・ネットワーク」 Blu-ray 版 を見てみたが…
公開日:
:
gadget
フェイスブック 若き天才の野望 がかなりおもしろかったので、映画版も見てみることにした。
しかしいつの間にかiTunesでもPSNでもレンタルの配信が終わっていて、買い切り版を買うと2000円以上するのでBlu-ray版を買ってみた。
(レンタルは滅多にしないし借りるのも返すのも面倒なので選択肢に入っていない)
で、感想。ネタバレも含む。
Amazonなどでも評価が高く、また複数の賞を取っているようだったのでかなり期待しながら見始めたのだが、途中で見るのをやめようと思うくらいのひどい内容。
奥さんと一緒にみてなかったら、最後まで見てなかったかもしれない。
まず、この映画はノンフィクションのような印象を受けるが、実際にはほとんどの詳細がフィクションだ。
関係者の中で唯一監修をしたという Eduardo Saverin がそう発言している。
“[…] the movie was clearly intended to be entertainment and not a fact-based documentary.”
The Social Network – Wikipedia, the free encyclopediaより
ザッカーバーグも、インタビューは拒否しているが、この映画で事実と合っているのは服装だけだ、と発言している。(こちらもWikipediaより)
“It’s interesting the stuff that they focused on getting right – like every single shirt and fleece they had in that movie is actually a shirt or fleece that I own.”
劇中で使われている服装だけはザッカーバーグ所有のものと同じらしい。
Wikipedia に書かれていることを盲信してはいけない、という話はあるけれども Wikipedia に書かれている参照資料をたどれば、Saverin 自身が書いた記事を参照できる。
Quora には、映画ソーシャル・ネットワークの中で本当なのはどれでうそなのはどれなの? というトピックもあった。ほとんどがうそだ。
The Social Network (2010 movie): What parts of the The Social Network (2010 movie) are accurate and which are not? – Quora
初期のフェイスブックの成功に大きく寄与したと思われる Dustin Moskovitz がまったくの脇役になっているのは耐えがたい、と書いている人がいたがまさにその通りだと思う。
Moskovitz 自身が書いているが、
“dramatization of history … it is interesting to see my past rewritten in a way that emphasizes things that didn’t matter”
全く重要でない事柄や人物が時間をかけて紹介されている。
映画はおもしろければいいのかも知れないが、それならはっきりそうわかる映画にすべきだろうと思う。
Blu-ray版を見た限りではそのような説明はなかったと思う。
そして、全編に流れている、主役のマーク・ザッカーバーグをからかっているような馬鹿にしているような雰囲気が不快。
若くして成功したザッカーバーグをこきおろして溜飲を下げるための映画なのだろうか。
フェイスブック 若き天才の野望の著者カーク・パトリックの意見もあった。
Facebook and Mark Zuckerberg in the Social Network Aren't Real – The Daily Beast
彼の著作は相当におもしろいのだが、そのおもしろかったところはほとんどこの映画では取り上げられていない。
何とももったいないことをしていると思う。
ざっと検索してみて、あまりこの映画を批判している人がいないようなので、ちょっと思ったことを書いてみた。
この映画だけを見て、Facebookやザッカーバーグのことを分かった気になっている人がもしいたら、カーク・パトリックの本も読んでみてほしいなと思う。
もちろんカーク・パトリックの本に書かれていることが全て正しいとは思わないけれども、いろいろな事実を総合すると、この映画とは比較にならないくらい事実に近いと思う。
ただ、特に何も考えず映画を楽しむのであれば、楽しめる映画であるようだ。奥さんもとりあえず楽しめてはいたようだった。
ソーシャル・ネットワーク 【デラックス・コレクターズ・エディション】(2枚組) [Blu-ray] | |
![]() |
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2011-05-25 売り上げランキング : 2274 by G-Tools |
フェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた) | |
![]() |
デビッド・カークパトリック 小林弘人 解説
日経BP社 2011-01-13 |
関連記事
-
-
ついにiPhoneとつながるG-SHOCKが!
1年前に、iPhone 4S は Bluetooth 4.0 採用。G-SHOCK GB-6900
-
-
Alexaスキル 「百人一首ちゃん」を公開しました
しばらく審査で不合格を繰り返していた、Amazon Echo用 百人一首学習用 Alexaスキル
-
-
PDFファイルをKindle3で快適に読みたい
PDFファイルをKindle3で快適に読みたい。 PDFファイルはそのままKindle3で読むことが
-
-
Pebble SDK Update coming soon (2013.11.07)
ひそかに毎日待っていたPebble SDK Updateのお知らせがついに来た。 今回は何
-
-
モンスターハンターポータブル3rd ルーキーズ・ガイド (エンターブレインムック)
やたらと売れているらしいのできっと面白いのだろうと思って購入したMHP3だが、すっかりはまっている。
-
-
Ember Mug用のふたを買ってみた
Ember Mug Lid 2022年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いし
-
-
キッチンテレビ Panasonic DMP-HV200
奥さんが長いこと定期的に買っているMartという雑誌にPanasonicのキッチンテレビ DMP-H
-
-
KORG nanoPAD2を改造してみた
年末に買ったnanoPAD2はなかなか良いものなのだが、結構強くパッドを叩かないと反応してくれない。
-
-
ポモドーロテクニック用物理タイマーならTime Timer
会社ではなかなか自由に時間を使えないが、家で読書や作業をする時には、ポモドーロテクニックを
-
-
お天気デバイス Clime ついに出荷開始?
2014年に出資したお天気デバイス Clime お天気デバイス Clime に出資してみた | to