今回は紅白歌合戦を見ながらSubmit。

相変わらずうちの娘が譜読みに苦労していて新しい曲を弾くときに「この音なに?」と聞かれるので自分で学習できるように五線譜をタッチすると音の名前が表示できるモードを追加してみました。
ト音記号とヘ音記号の加線3本まで表示できるのでかなりの範囲がカバーできるのではないかと。
質問されても相手できないときにiPadを渡してあげると自分で学習できます。
今回は紅白歌合戦を見ながらSubmit。

相変わらずうちの娘が譜読みに苦労していて新しい曲を弾くときに「この音なに?」と聞かれるので自分で学習できるように五線譜をタッチすると音の名前が表示できるモードを追加してみました。
ト音記号とヘ音記号の加線3本まで表示できるのでかなりの範囲がカバーできるのではないかと。
質問されても相手できないときにiPadを渡してあげると自分で学習できます。