タッチ! アメリカ地図 1.0.1 アップデート

公開日: : 最終更新日:2012/01/25 iPad

タッチ! アメリカ地図 のアップデート(バージョン 1.0.1)を8月から5ヶ月ぶりにApp StoreにSubmitしました。

今日3歳の娘がひさしぶりにこのアプリのパズルモードで遊んでいて、ロードアイランド州がとても選択しづらそうだったので試してみたところ確かにとても選択しづらかったので小さい州たちはタッチで選択できる範囲を2倍にしてみました。

USの50州の中で、面積の小さい順から3つまでにその対応を入れました。

そもそもこれらの州を知らなかったので少し調べてみたところ、ロードアイランド州の地図・人口・基本情報とトリビア
デラウェア州の「歩いた分だけの土地を購入」詐欺などいろいろ知ることができました。当時の入植者はひどいことをやっていますな…

一週間程度でアップデートが公開されると思います。ご迷惑をおかけしました。

追記 2012/01/24

2012/01/24 の早朝に審査を通って公開されていました。

関連記事

Siri Shortcuts に対応

正月休み中なので、ブログ記事が書きやすい。毎年この時期だけはよくブログを書いている気がする。

記事を読む

no image

iTunes Connect の支払先をCitibankに変更

iTunes Connectからの送金を三井住友銀行の口座で受け取っていたが、毎月4000円の手数料

記事を読む

no image

iPhone OS 4.0 のマルチタスク対応

iPhone OS 4.0 でマルチタスク対応される、ということでWindowsやMacOS Xの

記事を読む

MangaONEでARMS読み放題期間延長

MangaONE で2015/12/29まで皆川亮二氏の名作ARMSが読み放題、ということで暇をみ

記事を読む

Apple Developer Program更新2019

今年も更新。税別 11800円だった。 2009年から継続しているようだ。もう11回

記事を読む

no image

[iOS開発本] ARC や Storyboardなどを説明した本

ARC や Storyboard を紹介した良い本を教えてほしい、と会社のマニアな人に質問されたので

記事を読む

heroku Cedar-10からCedar-14に引越し

2015/11/04 に Cedar-10 stack が終了となる連絡が heroku からきたの

記事を読む

iOS用アイコンをまとめて生成する

しばらく開発してきたアプリがようやくリリースできる状態になってきたので、知り合いのデザイナーと飲み

記事を読む

[iOS本] Objective-CによるAutoLayout 解説本 (iOS7/iOS8)

UIKit徹底解説 iOSユーザーインターフェイスの開発 posted with カエ

記事を読む

no image

Pebble E-Paper Watch のお届け先住所入力ページが用意された

4月にKickstarterで出資した、Pebble E-Paper Watch を作ってい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

PAGE TOP ↑