必ず結果が出るブログ運営テクニック100 を読んでみた
公開日:
:
最終更新日:2012/05/04
本
ネタフルのコグレマサト氏と和洋風のするぷ氏のブログ本がTLで話題になっていたので買ってみた。
売れているのか、Amazonでは在庫が無くなってしまっているようだ。
すでに実践していた内容もあったけれども、知らないものも多く確かに参考になった。
さすがブログ書きを生業にしている人は研鑽が違う。
ということで参考になったことを列挙してみる。
- ブログエディタを長年愛用していたEctoからMarsEditに変えた
- 足成を知った
- iPhoneにブログ書き用に Textforce を入れてみた
- iPad にするぷろ for iPad を入れてみた
- 毎日ブログを更新してみようと思った
- 簡単な写真編集にPhoto editor onlineを使う
- 自分のブログのまとめ記事を書く
- Kloutを使ってみる
- [N] 時間指定してツイッターでつぶやく「LaterBro」
とりあえずMarsEditは試用からはじめたけれども、長年使ったEctoはもうアップデートされないようなので、あきらめて乗り換えようと思う。
以前から気になっていた、Zen Codingも使えるようにできる模様。
Happy-Go-Lucky: [MarsEdit] Zen Coding で高速 HTML コーディング!
とりあえず、ページで紹介されているとおり ^+I にZen Coding プラグインをキーバインドして、”ul>li*” (番号なし箇条書き)とかを多用している。
必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意 | |
![]() |
コグレマサト するぷ
インプレスジャパン 2012-03-23 |
MarsEdit
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥3,450
Textforce – Dropbox text editing
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥250
するぷろ
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥600
関連記事
-
-
ジョブズ・ウェイ 世界を変えるリーダーシップ を読んでみた 2011/08/27
ジョブズ本は賞賛本も批判本もいろいろ読んでいるつもりだけれども、この本は完全に賞賛本。 元ジョブズの
-
-
[読んだ] 日本人の9割に英語はいらない 成毛眞
元マイクロソフト社長の成毛さんの本。 刺激的なタイトルにひかれて読んでみたが、書かれていることは至
-
-
iPhone/Androidアプリで週末起業(山崎潤一郎著) を読んでみた。
前著を読んで、ちょっと楽観的に書きすぎていると思ったけれどもとりあえず最新版が出たので読んでみた。
-
-
ゲームデザイン脳 のiPhoneアプリ版
ゲームデザイン脳のiPhoneアプリ版が出たらしい。 無料で、しかも書き下ろしもある模様。 本の購入
-
-
ツイッター 140文字が世界を変える コグレマサト+いしたにまさき
一度途中まで書いたのが手違いで消してしまった...のでもう一度。 一応Reviewplusさんからの
-
-
iOS4プログラミングブック の感想など。
前評判によるとかなりの力作のようなので、久しぶりにiOSの本を買ってみた。 ソースコードはすでに発売
-
-
[iPhone 開発本] iPhone/iPadゲーム開発ガイド ―Objective-Cで作る2D/3Dゲーム
今年の4月にオライリーのiPhoneゲーム開発本 iPhone Game Development (
-
-
[iPhone SDK] アプリケーションのローカライズ
iPhoneアプリを作っていて、一通り作り終わったら最後にやる作業の一つとして、ローカライズがある。
-
-
たのしいCocoaプログラミング
たのしいCocoaプログラミング読了。一応RSSリーダーのソースも打ちこんでみた。しかし動かなかった
-
-
イラレ超初心者に最適 イラストレーターのドリル! 長谷川アンナ
今作っている自作アプリでEpsファイルを使いたかったことが発端で、Inkscapeをインストールした