RPG風タスク管理アプリ EpicWin

公開日: : iPhone

NewImage

Designed for Use を読んでいて、例として紹介されていたので試しに買ってみた RPG風タスク管理アプリ EpicWin が楽しい。ついついタスクを追加してしまう。

紹介はこちらが詳しい。
日常生活をRPGにするEpicWinを2週間続けて使ってみた。

このアプリは音なしでやるととても寂しいので、是非ヘッドフォンをして試してみてほしい。
ゲーム系アプリには音が重要なことがよくわかる。
「EpicWin を紹介する」もTodoに入れていたので紹介してみました。

EpicWin
価格: ¥250

PS Vitaに似たようなアプリがあるのだけれども、こちらはコンセプトは面白いんだけど残念ながら楽しくない。
『勇者のきろく』は日々のタスクをRPG感覚でこなす管理ソフト【PS Vitaクリエイターインタビュー】 – ファミ通.com

関連記事

Guideline 2.5.10 – Performance – Software Requirements で Reject

2019年3月27日以降、iPhone Xs Maxの画面サイズ6.5インチのスクリーンショットが

記事を読む

no image

[iOS] iOS6 から起動時に一度 Portraitになる挙動が変更された模様

iOS6 からは画面の回転関係の仕様が整理されたのか、いろいろと変更が入っている。 まず - (B

記事を読む

no image

AirMac Extreme Base Station がほしい 2011/05/07

自宅の無線LANルータが不安定なので、AirMac Extremeを買おうかと悩み中。 自宅にApp

記事を読む

Macでコマンドラインで一括オーディオフォーマット変換 afconvert

iOSアプリの場合、効果音のフォーマットは caf がよいらしい。 ダウンロードしたファイルはca

記事を読む

iPhotoがiPad mini 4 を iPhone 7 Plus と表示する

「写真」が好きになれないのでいまだにiPhotoを使っているのだが、MacBook Late 201

記事を読む

Flurryでアプリ利用状況解析

ブログには書く機会がなかったが、昔からアプリで Flurry をアプリに組み込んで、利用状

記事を読む

no image

[iPhone SDK] ネットワーク接続中を示すぐるぐるの表示

いつも忘れて検索してしまうので自分のブログにメモ。 iPhoneのインジケーターバー(?)にぐるぐ

記事を読む

no image

Invalid Signature で App Store に Submit できず

無料版と有料版を同じソースからビルドできるようにしようと思いいろいろ試行錯誤を続けている。 ついにビ

記事を読む

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も可能ということで、iPhone

記事を読む

no image

[iOS SDK] CGRect 関連の便利機能

CGRect を使っていていつも忘れて調べてしまうのでメモしてみる。 CGRect の変数を拡大・

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Break Back 22巻まで読了

テニス漫画と言えば、ベイビーステップスだと思っていたし、全巻持ってい

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

→もっと見る

  • 2013年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑