MacPeople 最終号
2014年11月号で休刊。
1995年10月に創刊されたらしい。
最終号はiPhone6/iPhone6 Plus の特集号だった。
表紙が美しい。
先月からスマホアプリ開発者向け雑誌に生まれ変わったということで開発者向け良記事が多かった。
また、いつもながらものすごく詳細な新機種紹介(iPhone6/iPhone6 Plus/Apple Watch)があった。これが読めなくなるのは残念だ。10月15日には新型iPadの発表があるはずなのだが…
最終号は最後だけれども手を抜かない良い号だった。ずっと保存しておこうと思う。
Mac People (マックピープル) 2014年 11月号 [雑誌] | |
![]() |
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-09-29 売り上げランキング : by G-Tools |
関連記事
-
-
Guideline 2.5.10 – Performance – Software Requirements で Reject
2019年3月27日以降、iPhone Xs Maxの画面サイズ6.5インチのスクリーンショットが
-
-
LogLocations 1.4.5 リリース
LogLocations 1.4.5 をリリースしました。 LogLocat
-
-
[iPhone SDK] 処理を遅延実行する方法
処理を少し遅らせて実行したいときがたまにある。 そういうときには、NSObjectの - (voi
-
-
iPhoneゲーム開発ワークショップ 翔泳社 PJ Cabrera
以前紹介した、iPhone Games Projects の翻訳本「iPhoneゲーム開発ワークショ
-
-
Bluetooth MIDIキーボード KORG microKEY Airを買ってみた
以前から気になっていた、Bluetooth MIDI キーボード KORG microKey Ai
-
-
UITableViewCell セルの再利用の問題
設定画面に他の自作アプリ情報を加えたりしようと思い、UITableViewController で1
-
-
iPhone SDK開発のネタ帳 Observerパターン
Head First デザインパターンでも2番目に紹介されているObserverパターン。使用頻度も
-
-
リズムくんにくまモン画像を利用させていただきました
熊本県さまから許諾をいただけたので、リズムくん バージョン1.6で、くまモン画像を表示
-
-
イノベーションの知恵 (野中 郁次郎、勝見 明著)
知り合いのTweetで知って読んだ本。 良い本だったのでメモを残してみる。 タイトルから分かるよう
-
-
最近読んだ本: エレガントなWeb開発・美しいコードCODA入門 2011/07/15
Coda がとても好きだ。 使っていて気分がいい。おそらく考え抜かれて作られたUIのためだろう。 自