MangaONEでARMS読み放題期間延長

公開日: : 最終更新日:2016/01/10 iPad, iPhone

mangaone MangaONE notification

MangaONE で2015/12/29まで皆川亮二氏の名作ARMSが読み放題、ということで暇をみて iPad miniで読んでいたのだが、メモリが少ないためかけっこうな頻度で異常終了するので、「動作を安定化させました」と書いてあった 2.2.0 をインストールしたら、なんとアプリ不具合で全く読めなくなってしまった。

ちょうどApp Storeの審査が12/29(US時間)まで休みなので、小学館側も再リリースもできない状態。仕方がないので iOSアプリの過去の任意のバージョンをダウンロードする画期的な方法 | ひとりぶろぐ の方法を使って古いバージョン(2.1.0)に戻したら読めるようになった。

とりあえずこれで難を逃れたのだが、読み放題期間を修正版アプリのリリース後5日間まで延期するとのお知らせが今日MangaONEアプリ上であった。→ 正しくは、延長ではなく新アプリ公開後5日間再びARMSを公開するとのことだった…

おかげでまだしばらく読むことができそうだ。マンガはiPhone 6 Plusのサイズでもまだサイズ的に足りなく、最低限 iPad mini程度のサイズが必要だと感じた。

久しぶりにARMSを読むことができたが、今読見返してみるといろいろなマンガに影響を与えていると感じた。東京喰種もそうなのでは。

ちなみに今回の読み放題は、皆川亮二氏のゲッサンでの新連載の宣伝も兼ねているようだ。 「スプリガン」「ARMS」の皆川亮二、次号よりゲッサンで新連載!予告動画も – コミックナタリー

追記 2016/01/10

その後、1/5にようやくiPad版アプリが修正されて、ARMSが読めるようになった。ARMSは再度1/11 23:59 まで公開されている。

関連記事

no image

Corona SDK 調査3日目 (Lua 用エディター探しその1)

iPhoneとAndroid両方で動くアプリケーションを開発できるというCorona SDKの調査3

記事を読む

Anker の高耐久ライトニングケーブルを買ってみた

立て続けに2本ライトニングケーブルが壊れたので、ふんぱつして高級ケーブルを買ってみた。 たしかに

記事を読む

no image

最近読んだ本 iPhoneデジカメプログラミング

カメラアプリを作る予定はなかったので2011年3月に発売されてからしばらく様子を見ていたが、そろそろ

記事を読む

no image

[iOS] iOSでToast

iOSでAndroidのToast的な、数秒間メッセージを表示して自動的に消える部品を探していたのだ

記事を読む

PebbleアプリのPebble Time Round対応

BeforeAfter 丸くなったPebbleを初レビュー。ギークじゃなくても使えるスマートウォッチ

記事を読む

no image

[iPhone SDK] アクションメソッドの種類

UIKitのコントローラは、3種類のメソッドで呼び出すことができる。 いつもこれを忘れてしまうので、

記事を読む

no image

[iOS] iOS6 から起動時に一度 Portraitになる挙動が変更された模様

iOS6 からは画面の回転関係の仕様が整理されたのか、いろいろと変更が入っている。 まず - (B

記事を読む

no image

iPadアプリ第2弾 タッチ!にほんちずHD 公開

自分の娘用アプリ第2弾が今朝2011/06/17公開されました。 今回は日本地図を学習するアプ

記事を読む

LSSupportsOpeningDocumentsInPlace

拙作英単語学習アプリ EverLearn で LSSupportsOpeningDocuments

記事を読む

Xcode6 Localization

久しぶりに新アプリを作っていて、完成が近づいてきたので最後にLocalizeを行っている。 た

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Break Back 22巻まで読了

テニス漫画と言えば、ベイビーステップスだと思っていたし、全巻持ってい

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

→もっと見る

  • 2015年12月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑