ドラム譜学習アプリ「ドラムちゃん」を紹介いただきました
Echodelic さん、Appliv さん、キッズアプリCOMさんで ドラム譜学習アプリ ドラムちゃん を紹介いただきました!
しっかりアプリを使った上でレビューを作成していただけました。ありがとうございました。
- 楽しくドラムが学べるiPad専用ドラム譜学習アプリ「ドラムちゃん」 | echodelic
- ドラムちゃん -Appliv
- ドラムちゃん レビュー 子供用ゲームアプリ(知育・学習アプリ)絵本アプリならキッズアプリCOM 【iPhoneアプリ iPadアプリ iPod touchアプリ】
Appliv には「楽器演奏アプリ」のカテゴリーがあり、2017/02/10 時点では8位にランキングされています。
楽器演奏 おすすめアプリランキング | iPhoneアプリ -Appliv
「ドラムなど打楽器を演奏する」ランキングでは1位でした。新しいアプリが上位に来るのでしょうか。
ドラムなど打楽器を演奏する おすすめアプリランキング | iPhoneアプリ -Appliv
ドラムは見た目よりもとっつきやすい楽器なので、ぜひこのアプリで始めてみてください。
【メリット】バンド初心者が新しく楽器を始めるならとりあえずドラムでしょ【簡単】 – 今日はヒトデ祭りだぞ!
ホント?ドラムがこの世で一番簡単な楽器という7つの理由 | RhythmHacker
リリース記念として、この週末(2/11, 2/12)のみ少しだけお求めやすくなっております。この機会にどうぞ。
関連記事
-
-
[iPhone SDK] アクションメソッドの種類
UIKitのコントローラは、3種類のメソッドで呼び出すことができる。 いつもこれを忘れてしまうので、
-
-
iPhoneアプリで週末起業
2009年7月に出た本なので、今となってはちょっと古いが、当時の熱気は感じられる。 iPhoneアプ
-
-
Flurryでアプリ利用状況解析
ブログには書く機会がなかったが、昔からアプリで Flurry をアプリに組み込んで、利用状
-
-
アプリアップデート数はApp Store Connectアプリで確認できる
自作アプリのアップデート数をSafari のApp Store Connectで確認しよう
-
-
新アプリ「ドラムちゃん」を公開しました
2015年から作りはじめた iPad専用 ドラム譜学習アプリ ドラムちゃん を本日 2017/01/
-
-
iOS用アイコンをまとめて生成する
しばらく開発してきたアプリがようやくリリースできる状態になってきたので、知り合いのデザイナーと飲み
-
-
[iOS本] Objective-CによるAutoLayout 解説本 (iOS7/iOS8)
UIKit徹底解説 iOSユーザーインターフェイスの開発 posted with カエ
-
-
MacPeople 最終号
2014年11月号で休刊。 1995年10月に創刊されたらしい。 最終号はiPhone6/iP
-
-
リズムくんHD 1.2.1 で iOS11に対応しました
iPad用のリズムくんHD のiOS11対応が遅れてしまったため、2017年11月あたりからiOS1
-
-
[iPhone UI本] Tapworthy (原書) iPhoneアプリ設計の極意 (翻訳)
O'Reilly から本を紹介するメールが来て、その中で目がとまって結局iPhoneアプリとして購入

