安くなったPFUのSnapLiteを買ってみた

公開日: : gadget, iPad, iPhone

昔からほしかったが高くて手が出なかったPFUのSnapLiteが2018年3月に販売終了になったらしく、安く売られていたので買ってみた。

自分が買ったときは4980円でキットカットで売られていたが、今は普通にAmazonから5800円で売られている。

元々1万数千円で売られていた商品なので高級感があり、5000円程度であればお得感を感じる。

こんな感じでスキャンできる。画像は自動で切り出しされるので気楽に利用できる。子どものプリントの印刷など、気楽に使えそうだ。

 SDKが提供されているのでアプリも作る予定だったのだが、いつの間にか提供が終了されていた。サポートしなくてもいいので再度公開してもらえないだろうか。

SnapLite – 開発者用SDK – iPhoneを高性能スキャナにする、かしこい照明。

 

 

関連記事

[iOS] INNER JOIN に失敗する

非常に面妖な状況でにわかには信じがたいのだが、iPhone 6 Plus だと問題なく動作する

記事を読む

m5stack + MH-Z19B で CO2 濃度を測ってみた

テレワーク期間が長く続いているが、冷房をかけて閉め切った部屋にこもっていると、どうも頭が働

記事を読む

no image

[iOS] アプリ名を変更したところなぜかビルドが通らなくなり苦労した話

アプリ名にiPadと入れるとRejectされる に書いたとおり、アプリ名に iPad が入っていた

記事を読む

no image

[iPhone開発関連本] iPhoneアプリ成功の法則

和田純平 JYProduct 深津貴之 fladdict @iphone_dev_jp, 海外プレス

記事を読む

no image

unite スマートベース SmartBase for iPhone

しばらく前に買って愛用していて、今回もう1台買ったので紹介。iPhone 3G/3GS用と、

記事を読む

no image

[iPhone SDK] 自作iPhone アプリのアイコンをつや消しにする

iPhone のホーム画面に表示されるアプリアイコンは自動的に てかてか つやつや 効果を付与されて

記事を読む

no image

iPhoneアプリ おんぷちゃん開発日記 iPad版をアップデート

iPhoneアプリサポートページ の方に書きましたが、4月30日にようやくiPad用のアップデート版

記事を読む

EverLearn-Pebble

2016年の総括

2015年の振り返り を振り返ってみて興味深かったので、2016年も書いてみる。個人的には、2016

記事を読む

no image

スマートフォン手袋を買ってみた 2011

去年買ったスマートフォン用手袋は石油くさくてかなりつらい思いをしながら使ってましたが、今年もこりず

記事を読む

Jony Ive: The Genius Behind Apple’s Greatest Products

Jony Ive: The Genius Behind Apple's Greatest Produ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Break Back 22巻まで読了

テニス漫画と言えば、ベイビーステップスだと思っていたし、全巻持ってい

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

→もっと見る

  • 2018年9月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑