安くなったPFUのSnapLiteを買ってみた
昔からほしかったが高くて手が出なかったPFUのSnapLiteが2018年3月に販売終了になったらしく、安く売られていたので買ってみた。
自分が買ったときは4980円でキットカットで売られていたが、今は普通にAmazonから5800円で売られている。
元々1万数千円で売られていた商品なので高級感があり、5000円程度であればお得感を感じる。
こんな感じでスキャンできる。画像は自動で切り出しされるので気楽に利用できる。子どものプリントの印刷など、気楽に使えそうだ。
SDKが提供されているのでアプリも作る予定だったのだが、いつの間にか提供が終了されていた。サポートしなくてもいいので再度公開してもらえないだろうか。
SnapLite – 開発者用SDK – iPhoneを高性能スキャナにする、かしこい照明。
関連記事
-
-
[iPhone 開発本] OpenGLで作るiPhone SDKゲームプログラミング パンカク本
発売されてすぐ買って、感想書いたつもりになっていたが実は書いてなかった本。 iPhoneゲームLig
-
-
Sony Tablet S 発売 2011/09/17
2011年9月17日(土)はSony Tablet S の発売日。 4月26日にソニー、アンドロイド
-
-
Topeak Ridecase for iPhone 7 Plus は2017年1月発売
(画像はiPhone 6 Plus 用 Ridecase)7月にTopeak Ridecase fo
-
-
iPhoneアプリの無料版と有料版を同じソースから作りたい
こども向けに作った自作アプリおんぷちゃんは、習作でもあったのでiPhone無料版、iPhone有料版
-
-
Bundle versions string, short と Bundle version の使い分け
Xcode 4 上の、Bundle versions string, short (CFBund
-
-
Apple Universal Dock MB125G/B
最近Appleものを買うことが多いが、これはAmazonで20日前に注文したもの。 家ではTIME
-
-
Apple Special Event 2013
2013年には下記が発表された。 iPhone 5siPhone 5cついにドコモでも発売
-
-
Everio で撮影した動画を写真袋で公開する
年末に奥さんが Victor Everio GZ-HM670 で撮影した長女のバレエ動画を写真袋で
-
-
ITMS-90175 Legacy Language Designator
自分は自作アプリの非常に古いプロジェクトをいまだにメンテすることがあるので、ITMS-90
-
-
iPod touch 各世代の比較
ついに先週 iPod touch 第4世代 8GB が届いた。 随分安く薄くなったものだ、と思ったが


