Apple Watch series 2の電池が1日もたなくなってしまった
公開日:
:
最終更新日:2019/08/07
Apple Watch
一日もたないので、時刻を見ようと思っても見れない。時計としての体をなしていないものになってしまった。
自作watch battery loggerでみると、電池の減りっぷりがすごいことになっている。

https://twitter.com/tokentoken/status/1154866794420527104?s=20
調べてみたところ、Appleに電池交換を依頼すると8800円だ。iPhoneとちがって、業者もたくさんはないらしい。
8800円だすとなると、中古の Apple Watch も視野に入ってくるので、悩み中。
追記 2019/08/07
朝満充電にしても夜には電源が切れてしまうので、予約してApple Store 新宿に診断に行ったが、ストアだけで表示される 設定 > プライバシー > 解析 で表示される 「apple のサポートで診断を開始」で見てもらっても、問題ないとのこと。
問題が見つからないと、8800円のバッテリー交換もできないとのこと。また、バッテリー交換はストアではできず、1週間程度引き取り修理にかかるとのことだった。8800円で発送まで行ってもらえるとのことだったが、自分の場合修理もできない状態である。
異常が見つからなくても異常な状態なのだが。しかし修理しても高額になりそうなため、新しい本体を探すことになりそうだ。
関連記事
-
-
Apple Special Event September 2018
今年も新型iPhoneを発表するアップルのスペシャルイベントが2018年9月13日2時AM(12日1
-
-
watchOS8 アップデート内容
この前購入した Apple Watch SE は watchOS 7が入っていたが、Absolut
-
-
[Apple Watch] 2017年の冬休みの宿題はwatchOSアプリ開発
自分はPebble初代のころからスマートウォッチはPebble派だったが、2016年の年末は Peb
-
-
Apple Watch 対応アプリようやくSubmit完了
ようやく Apple Watch 対応したアプリのSubmitが完了した。 とりあえずの対
-
-
Apple Watch用バッテリーロガーを公開しました
1年前に開発し、App StoreにSubmitしたものの Rejectされ続けていたアプリをその
-
-
[Apple Watch] 黒アルミスポーツ42mm予約した
開発のために購入。4月10日(金) 16:05 あたりに予約したがすでに出荷予定日 4-6週だった。
-
-
[iOS SDK] WatchKitでできることできないこと 2015年3月
Apple Watch発売日(2015年4月24日)までに自作アプリの WatchKit対応
-
-
容量不足でApple Watch Series 3をアップデートできない
容量不足で Apple Watch をアップデートできない場合 - Apple サポート (日本)
-
-
XcodeにiPhoneとwatchが表示されない
2019年はGWに10連休があるということで、今日は3日目。毎日少しずつ開発を進めている。
-
-
ITMS-90741 Missing Icon. The watch app is missing icon.
久しぶりに App Store に英単語学習アプリ EverLearn をSubmitしたところ、I