Nintendo 3DS 開梱。ウィニングイレブン 3Dの感想
公開日:
:
最終更新日:2011/04/07
gadget
たまたまAmazonで予約できた3DSは、3/6以降の発送になっていたが、実際には3/4に届いた。(発売日は2011年2月26日だった)
そして先日ようやく開梱。
ゲームは、まわりでは地雷と呼ばれていたウィニングイレブン3D。ウィニングイレブンシリーズはやったことがないし、3D感は一番あるとのことだったので、3D感を試してみたいと思い買ってみた。
実際に遊んでみると、確かに、奥行き感がある。3DSはスライダーで3D効果の有無を調整できるのだが、Offにすると確かにちょっと物足りなく感じる。
しかし、3DをOnにすると今度はちょっとすると目が疲れてくる。
そして、白熱してきてちょっと筐体を傾けてしまうともう見えない。
ということで、時々筐体の傾きをチェックしながら遊ぶことになった。
そして、ウィニングイレブンは思うようにプレーヤーがコントロールできない。すぐボールを奪われるし、一度抜かれてしまうと選手を後から追いかけるモードになってしまいそのままゴールされてしまうことが多い。
おそらくその場合には違うプレーヤーに切り替えればよいのだろうけれども。
そういえば遊んでいて思ったが、意外と音がいい。
音の効果もあって3D感が高まっている気がする。何か特別な技術が使われているのだろうか。
ということで、ウィニングイレブン経験者にはあまりお勧めできない感じがするけれども、3DSの立体視を堪能してみたい人にはよいかも知れない。
3DS自体の感想はまた後ほど。
追記 2011/04/07
その後、ウィイレに詳しい会社の知り合いに試してもらったところ、「正統派のウィイレだ」と言っていた。横視点にしてプレイすれば普通のウィイレとして遊べるらしい。
ということで、経験者でも普通に遊べる出来であるらしい。ということで訂正。
ウイニングイレブン 3Dサッカー | |
![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 2011-02-26 売り上げランキング : 127 by G-Tools |
ニンテンドー3DS コスモブラック | |
![]() |
任天堂 2011-02-26 売り上げランキング : 1 by G-Tools |
関連記事
-
-
AirMac Extreme (第5世代) MD031J/A 購入。15400円。
自宅の無線LAN環境に関して不快なことが多いので半年くらい悩んだ後にAirMac Ext
-
-
iPad スタンド SANWA SUPPLY MR-IPADST1 感想
以前書いた、iPad スタンド SANWA SUPPLY MR-IPADST1 が届いて、しばらく使
-
-
m5stack + MH-Z19B で CO2 濃度を測ってみた
テレワーク期間が長く続いているが、冷房をかけて閉め切った部屋にこもっていると、どうも頭が働
-
-
MIDI信号を出力できる電子ドラムを探してみる
電子ドラム KAT KTMP-1ほしい | tokentoken.comのKAT KTMP-1はAm
-
-
Transcend TS-HUB5C を買ってみた
前回 USB Type-C ハブを買って返品してしまったので、再度検討して買い直してみた。
-
-
[Pebble] Pebble appstore 2014年に公開
Pebbleが2013年7月に一般向けにも発売され、Pebble用のWatchAppやWat
-
-
お天気デバイス Clime に出資してみた
Clime - Clime - Tiny Sensors To Monitor E
-
-
[iPhone6 Plus] はじめて保護ガラスを貼ってみた JTT Online Glass Protector
会社の知り合いが色をまちがって購入したということで、iPhone6 Plus 用保護ガラスを
-
-
KORG USB MIDIコントローラーnanoPAD2購入
2016年あけましておめでとうございます。以前から気になっていたKORG nanoPAD2 がタイム
-
-
自動昇降機能付きデスクFLEXISPOT EJ2購入
今後もテレワークが長く続きそうなので、憧れだった自動昇降機能付きデスクを買ってみ