CNN ENGLISH EXPRESS 2011/12 スティーブ・ジョブズとエリック・シュミット
この前書店にSoftware Designを買いに行ったときにたまたま見かけて、ジョブズの歴代プレゼン集とエリック・シュミットのインタビューが載っていたので記念に買ってみた。
ジョブズの方は初代MacからiPad2までのこれまでのプレゼンが30秒から1分30秒くらいずつ紹介されていた。
短いものはたった30秒なので、正直言ってかなり物足りない。
しかしこれまでにプレゼンした大型商品をざっと振り返るという点ではなかなか良かった。
初代Macや初代iPodのプレゼンは初めて聴いた。確かにMacが話をしていた。
Google前CEOエリック・シュミットの方は、インタビューでFacebookやAndroidに関して語るというもの。
普通の速さでしゃべっているのでリスニングは結構難しい。
こちらももっと長く収録して欲しいところだ。
追記 2011/12/10
CDにはそれ以外にもCNNのニュース達が収録されており、オリジナル、ゆっくり話して文の間をあけた版、ゆっくり話した版、など複数のバージョンが同時に収録されているので確かに勉強になりそう。
こうやって聴いてみるとニュースのアナウンサーは独特の話し方をしていてちょっと聞きづらい。そのうち慣れるのだろうか。
CNN ENGLISH EXPRESS (イングリッシュ・エクスプレス) 2011年 12月号 [雑誌] | |
![]() |
CNN English Express編
朝日出版社 2011-11-05 |
関連記事
-
-
Mac OS アプリプログラミング本を探してみた
CoreMIDI 対応iPadアプリを開発中に、Macアプリを作る必要が出てきたので、Macアプリ開
-
-
iPhone SDK 3.0 の問題
今日からectoで更新をしてみる。 3/16(月)にUSでiPhone SDK 3.0 が発表され、
-
-
[Kindle本] 初心者Makersのための 3Dプリンター&周辺ツール活用ガイド
Kickstarterを放浪していたところ便利そうな Pebble のスタンドを見つけたが、とても目
-
-
イラレ超初心者に最適 イラストレーターのドリル! 長谷川アンナ
今作っている自作アプリでEpsファイルを使いたかったことが発端で、Inkscapeをインストールした
-
-
2009年9月発売のiPhone SDK関連書籍
9月は書店に行くたびにiPhone SDK関連本が増えていて驚いた。 調べてみたところ、少なくとも下
-
-
iPhoneアプリケーションプログラミング-オンライン版
先日紹介した、新居雅行氏のiPhoneアプリケーションプログラミングだが、オンライン版が存在する。
-
-
MacPeople 2009年6月号
MacPeople 2009年6月号のメモ。 津田大介の 音楽配信一刀両断 にて、mf247
-
-
[洋書] The old man and the sea
The Old Man and the SeaErnest Hemingway Numitor Co
-
-
[ふたご漫画] ぷりぷりふたごシスターズ
うちには1歳の双子がいるので一応常に双子情報を集めている。 ということで、Amazon からふたご漫
-
-
超初心者に最適 フォトショップのドリル! 長谷川アンナ
Photoshop初心者の自分には残念ながらPhotoshopデザインラボは全くついて行けなかったの