[iOS SDK] 処理中の表示に便利 SVProgressHUD

公開日: : 最終更新日:2012/06/29 iPad, iPhone ,

以前 MBProgressHUD の記事を書いたが、たまに使うと使い方をすっかり忘れている。
やりたいことは単純に処理中にメッセージダイアログを表示したいだけなので、もっと簡単にできてもよいのではないか。
ということで調べてみたら今は SVProgressHUD というものもあった。

表示

[SVProgressHUD showWithStatus:NSLocalizedString(@"Loading Data", @"LoadingMessage")];

閉じる

[SVProgressHUD dismiss];

などとクラスメソッドを呼び出すだけなのですこぶる簡単。
また、

+ (void)showWithStatus:(NSString*)status maskType:(SVProgressHUDMaskType)maskType networkIndicator:(BOOL)show;

を使うと Network activity indicator も同時に表示してくれる。

ということで、MBProgressHUD を使うまでも無いときにはこちらを使うのがよさそう。
Framework として QuartzCore を必要とする。

追記 2012/06/29

LandscapeのみのiPad アプリで使ったところ、強制的にPortraitにされたりした。
そういう不具合があるのかも。

関連記事

[iOS] 取り下げになったアプリを更新

しばらく更新していなかったら App Store から取り下げになった「タッチにほんちず」アプ

記事を読む

no image

iPhone/iPad 用ステンシルを買ってみた

makoto_kw氏と、MobileStencil.com の iPhone/iPa

記事を読む

MacOS Yosemite に Pebble SDK 3.0 をインストールする

Pebble Timeが届いたので、早速 Pebble SDK 3.0 をMacBook P

記事を読む

Apple Watch用バッテリーロガーを公開しました

1年前に開発し、App StoreにSubmitしたものの Rejectされ続けていたアプリをその

記事を読む

Flurryでアプリ利用状況解析

ブログには書く機会がなかったが、昔からアプリで Flurry をアプリに組み込んで、利用状

記事を読む

iOS用アイコンをまとめて生成する

しばらく開発してきたアプリがようやくリリースできる状態になってきたので、知り合いのデザイナーと飲み

記事を読む

no image

アップルのタブレット端末に関するEngadgetのおもろい記事

Engadgetはごくたまに笑いのつぼにヒットするが今回のは面白かった。 ジョブズはタブレット端末に

記事を読む

おんぷちゃん for iPad 1.9.0が異常終了する

ユーザの方から下記の連絡がありました。 おんぷちゃんfor iPadを使用させて頂いておりま

記事を読む

おんぷちゃん for iPad にオンライン授業サポート機能を追加

コロナウィルスの影響で、うちの子どもたちのピアノレッスンもオンライン授業になりまし

記事を読む

開発用iPad比較検討2016

手持ちのiPad2およびiPad mini 初代がiOS10のサポート対象から外れてしまったので、i

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Break Back 22巻まで読了

テニス漫画と言えば、ベイビーステップスだと思っていたし、全巻持ってい

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

→もっと見る

PAGE TOP ↑