Pebble E-Paper Watch のお届け先住所入力ページが用意された

4月にKickstarterで出資した、Pebble E-Paper Watch を作っている Pebble Technology から 19回目のお知らせが来た。
Pebble: E-Paper Watch for iPhone and Android by Pebble Technology » New Color: Grey! Also: Enter Your Color Selection and Shipping Address — Kickstarter
5色目として、Greyが用意されたらしい。
そして、ついにお届け先住所を入力して下さいとのお知らせ。
しかしまだ出荷日は未定らしい。100% confident になったら連絡するとのこと。
さていつになるだろうか。
そろそろまじめに何を作るか考えないといけないですな。
ということで G-SHOCK GB-5600AA/6900AA はしばらくお預け。
関連記事
-  
                            
                              - 
              
ダイソンの強力ハンディクリーナー Dyson DC31 Motorhead 感想
2010年9月14日簡単に感想を。音は結構大きい。電動ドライバー系の高周波の音がする。掃除機の音とは
 
-  
                            
                              - 
              
初AndroidアプリをAndroidマーケットで公開
赤ちゃんの世話のすきまに細々と作っていたAndroidアプリをAndroidマーケットで公開した。
 
-  
                            
                              - 
              
QUICCO Sound mi.1rev.3
Bluetooth でMIDI信号を飛ばせる QUICCO sound mi.1 について。以前 K
 
-  
                            
                              - 
              
BE-GO Global マイク問題解決用に Sound Blaster Play! を買ってみた
小学一年生の娘に、Benesseの英語教材 BE-GO Global を1年間やらせてみたところ、
 
-  
                            
                              - 
              
Xcode 9.2 Install
久しぶりに週末に休みが取れたので、ブログを書いてみる。iPhone 7 Plus に1分ごとに再起動
 
-  
                            
                              - 
              
iPhone アプリアイコン設定
AppStore でアプリを売る一連の流れを知るために作っているアプリが大体できてきたので、ついにア
 
-  
                            
                              - 
              
とりあえず iPhone 6 Plus に対応する
iPhone 6 Plus は対応したアプリでないと画面が自動的に拡大されてらくらくホンぽい表示にな
 
-  
                            
                              - 
              
デザインの良いデスクライト LEDIC EXARM mono
早朝にプログラムを書いているが、手元が暗くて目が悪くなりそうなので、 なるべく省スペース
 
-  
                            
                              - 
              
Xcode 設定しておくと便利なカスタマイズいろいろ
以前から Xcode はもう一歩使いにくいと思っていたが、iPhone アプリで稼げるのか でカスタ
 
-  
                            
                              - 
              
[iPad開発本] Beginning iPad Development
まだ数が少ないiPad開発本がApressから出たみたい。(Beginning of iPad De