GANTZ 全37巻読了
公開日:
:
本
レンタルで借り続けていたコミックのGANTZが、2013年8月19日に37巻が出て完結したので最終巻は買ってきた。
最初の頃は正直、途中で読むのをやめようと思うこともあったが、途中からの盛り上がりは半端なかった。
特に後半はものすごく映画っぽい表現の多い漫画だと感じながら読んでいたが、それもそのはず作者は相当な映画ファンらしい。
GANTZなSF映画論 (集英社新書) も今読みつつあるが冒頭から作者の映画好きが伝わってくる文章だ。
この本は100本の作者おすすめの映画を紹介してくれているらしく、読むと次々に映画をみたくなってしまう。
とりあえず昨日はインデペンデンス・デイを見てしまった。
インデペンデンス・デイは好きな映画だけれども、見たことのない映像(GANTZは画像だが)という点ではGANTZの方が上だと感じた。ということで、漫画で映画を超えるという作者さんの目的は達成されてます。ぜひ作者さんに伝えたい。
GANTZ 37 (ヤングジャンプコミックス) | |
![]() |
奥 浩哉
集英社 2013-08-19 |
GANTZなSF映画論 (集英社新書) | |
![]() |
奥 浩哉
集英社 2012-05-10 |
13年の連載の完結記念なのか、期間限定で6巻まで無料で読めるそうなので興味のある方はどうぞ。
しかし、6巻までだとGANTZの本領は伝わってこないかも知れない。
GANTZ 1 【期間限定 無料お試し版】 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) | |
![]() |
奥 浩哉
集英社 2000-12-11 |
関連記事
-
-
スティーブ・ジョブズの王国 ― アップルはいかにして世界を変えたか?
Amazonからおすすめされてたまたま発見した本。2010年11月12日発売らしい。 原書はRetu
-
-
スティーブズ第2巻 うめ著
スティーブズ2巻、激しく熱かった。 かなり意図的にマンガ化していて、ちょっとやりすぎだと思うと
-
-
Cocoa Programming for Mac OS X (3rd)
一応ヒレガス本をざっと読み終えたので、次にまだ翻訳されていない最新のヒレガス本にトライしようか考える
-
-
iPhoneアプリケーションプログラミング-オンライン版
先日紹介した、新居雅行氏のiPhoneアプリケーションプログラミングだが、オンライン版が存在する。
-
-
はじめてのiPhoneプログラミング
さらにiPhoneプログラミング本が出るらしい。出版ラッシュですな。 これは568ページもあるらしい
-
-
これは便利 iPhoneプログラミングUIKit詳解リファレンス
Amazonでの評判も良いし、書店で立ち読みしていくつか有用な情報を見つけたので、iPhoneプログ
-
-
Amazon Web ServicesあらためAmazon Product Advertising APIのObjective-Cでの利用
去年はC#でAmazon Web Serviceを使ったデモアプリを作成していたのだが、今年はiPh
-
-
Programming in Lua プログラミング言語Lua公式解説書
Lua は参考文献が少ないので、まじめに書こうと思うとこの本に行き着くことになる。 開発者による公式
-
-
HTML5+CSS3で作る 魅せるiPhoneサイト
iPhone向けWebページの実例を使って、CSS+HTML5の使い方を説明してくれる本。 CS
-
-
かいけつゾロリ 作品名一覧
うちの娘がかいけつゾロリにはまっているためせっせと図書館で予約して借りてますが、人気があるため貸し出