iPhone デベロッパーズ クックブック
公開日:
:
最終更新日:2009/03/03
本
おそらくその世界では有名な人と思われるエリカ・サドゥン女史の本。
クックブックというタイトルだけにまさに実用的なレシピが並んでいる感じの本。
実際に作りたいものがあり、そのための技術(というかコードか)を探している人には役に立ちそうだ。
しかしとりあえずiPhoneの開発になれてみたいとかそういう人には不向き。Objective-Cに関してはすでにマスターしていることが前提。
とういことでそれなりに読者を選ぶけれども選ばれた読者に関しては実用的なのではないだろうか。ざっと全般ながめてみたけれども自分にはまだ難しい。つなぎとなる本が必要だ。ということで次の本を注文した。
第1 章 iPhone SDKの概要
第2 章 ビュー
第3 章 ビューコントローラ
第5章 基本的なテーブル
第6章 高度なテーブル
第7章 メディア
第8章 コントロール
第9章 人、場所、もの
第10章 サービスへの接続
第11章 Cover Flow プログラミング
iPhone デベロッパーズ クックブック | |
![]() |
株式会社クイープ
ソフトバンククリエイティブ 2009-02-12 おすすめ平均 |
関連記事
-
-
Android Hacks (株式会社ブリリアントサービス著) のメモ
日本で使える端末も増えてきたのでそろそろAndroid開発を学習しようと思い、今出版されている本を列
-
-
[洋書] The Day of the Triffids トリフィドの日
The Day of the Triffids (RosettaBooks Into Film)Jo
-
-
[読んだ] 日本人の9割に英語はいらない 成毛眞
元マイクロソフト社長の成毛さんの本。 刺激的なタイトルにひかれて読んでみたが、書かれていることは至
-
-
ARM付き基板本 トランジスタ技術増刊 ARMマイコンパーフェクト学習基板 2010年 09月号
こんな楽しそうな本があるとは。基板付きでこんな値段で買えるんですなあ。買ってみよう。 こちらで教え
-
-
[本]ちゃんとした音楽理論を読む前に読んでおく本
以前読んである程度わかった気になっていたが、しぱらくするとほとんど中身を忘れていた本。
-
-
斬新なリーダー像 「フェイスブック 若き天才の野望」
2011年1月に出て話題になっていた本をかなり遅ればせながら読了。 500ページ以上あるが、かなりお
-
-
[iPhone 開発本] 実践iPad/iPhoneゲームプログラミング 沼田 哲史
MacOS XとiPhone用のゲーム用フレームワーク Karakuri Framework を開発
-
-
Becoming Steve Jobs
これまでに読んだ Steve Jobs本では一番よかったと Amazon に書いている人がいたが、同
-
-
最近読んだ本 iPhoneデジカメプログラミング
カメラアプリを作る予定はなかったので2011年3月に発売されてからしばらく様子を見ていたが、そろそろ