[iPhone6plus] 買うかかなり悩み中
公開日:
:
最終更新日:2014/09/26
iPhone
9/19 に発売されてからiPhone6Plusを買おうか、買うならいつ買おうか、キャリアはどうするか悩み中。
Plusは品薄と聞いているけれども、au のファストパスを使うと実は予約申し込み翌日には入手可能という連絡があったのだった。
しかし悩んでいるうちにau規定の3日が経ち、キャンセルされてしまった。
アプリ開発者としては買うべきなのだろうけれども、Plus はiPhoneの仲間に入れて良いのか微妙な製品で、正直それほどたくさん売れないのではという想像してしまう。
待っていればそのうちオークションなどで安く入手できそうな気がする。
また、まだかなり珍しい状態が続いているので今持っていると狩られそうな恐れもある。
かなり大きいので、日常的に持ち歩くのは難しそう & ガラスが割れている人が多いのも心配だ。
曲がるという話まで出てきた。
このため、ちょっと様子を見たいという気になっており逡巡が続いている。
まあでも買うのは時間の問題なのだけれども。
関連記事
-
-
[iOS SDK] Pebble腕時計対応iOSアプリを作る
英単語学習アプリ WordLearnをリリースしましたに書いたけれども今Pebble腕時計対応iOS
-
-
iOS14からおんぷ先生と接続できない
下記の問い合わせがあり、調べたところ、iOS14からおんぷちゃんとおんぷ先生がBluetoothで
-
-
自作アプリを売り買いできる Apptopia
Apptopia というところからメールが来たので調べてみたところ、どうやらAndroid
-
-
Clime もうすぐ発送?
自分以外に注目している人を見たことがない Clime だが、メールでせかしていたらもうすぐ発送してく
-
-
dyld`__abort_with_payload:でクラッシュ WatchKitApp on Xcode11.1
Xcode 11.0 や Xcode11.1で以前はビルドして実行できていたWatchKi
-
-
[IOS] iOS オープンソースライブラリ徹底活用 菊田剛著 秀和システム
ふらっと家の近くの書店に寄ったところたまたま発見した本。 最近発売されたようだ。 21章で69
-
-
KORG USB MIDIコントローラーnanoPAD2購入
2016年あけましておめでとうございます。以前から気になっていたKORG nanoPAD2 がタイム
-
-
Xcodeの Console出力をクリアするキーバインド
いつも忘れるので、メモとして残しておく。Command(⌘)+ Kその他はこちら。 Menu Com
-
-
[iOS] アプリ名を変更したところなぜかビルドが通らなくなり苦労した話
アプリ名にiPadと入れるとRejectされる に書いたとおり、アプリ名に iPad が入っていた
-
-
iPhone X simulator が表示されない
dyld: dyld_sim is not compatible with the loaded p
- PREV
- [iOS8] BlocksKit で不具合発生
- NEXT
- Moff band 届いた