iPhoneアプリ おんぷちゃんアップデート 2010年6月

公開日: : 最終更新日:2010/07/13 iPad, iPhone, My Apps ,

ユーザレビューなどで複数の方から要望があった機能に対応してみました。
以下、その説明です。

これまで、おんぷちゃんではボタンかけんばんを押して正解したら、すぐにつぎの出題を開始していました。
これは、スピーディーに次々と問題を解いていくのがよいと考えたからでしたが、これは小さい子たちには分かりづらい仕様であったようで、App Store上のレビュー等でご意見を何度かいただきました。
今回Webフォーム上からメールもいただき、確かに問題でありそうなことが分かりましたので、丁度時間も取れるので対応することにしました。

いろいろ考えましたが、正解したら正解音を鳴らし、次の問題に行くというシンプルな仕様変更とすることにしました。
正解音ですが、自分は自分では音は作れませんので、Web上を検索して、ユウラボ8bitサウンド工房さんのクイズで正解_1を使わせていただくことにしました。
リリースページ上に、その旨記載しておこうと思います。
このついでに、以前から気になっていた下記の対応も行います。

  • マナーモードにしていてもヘッドフォンからは音が鳴るように仕様変更(再生系をSystem Sound Servicesから、AVFoundationに変更)
  • 正解時に背景に表示される赤い丸が、赤だと海外の方からは不正解に見えるらしいので、とりあえず青い丸に変更
  • 「おとあて」でもう一度聞く方法が分からないという意見が複数あったので、「おすとさいせい」とべたにボタンに文字追加

今回でバージョンは 1.3になります。
まずは無料版のアップデートから行います。
審査終了までしばらくお待ちください。→ 6/30 に公開されました。

関連記事

iPhone X simulator が表示されない

dyld: dyld_sim is not compatible with the loaded p

記事を読む

昭和書体の鬼セットと鬼セット2購入

鬼滅の刃で使われているかっこいい書体を知っているだろうか。 この書体は、闘龍、陽炎、黒龍と呼

記事を読む

no image

iPhoneアプリ 「リズムくん」 Ver.1.1 アップデート

リズムくん Ver.1.0ではまずは8分音符までの問題でリリースしてみましたが、やはりより難しい問題

記事を読む

ついにうちにもジェットブラックが来た。

予約から1ヶ月、ようやくうちにもiPhone 7 Plus ジェットブラックがきた。(2016/10

記事を読む

App Annie でアプリ収益情報を取得する

App Annieの無料会員アカウントで日々アプリの収益情報を入手している。 これま

記事を読む

no image

iPhone開発本 iPhone Cool Projects

iPhone Games Projectsに続いて、iPhone Cool Projects も買っ

記事を読む

no image

Your application status is Ready for Sale

5/2にAppStoreにSubmitしたアプリに関して、Apple から Your applica

記事を読む

no image

最近読んだ本: iOS デバッグ&最適化技法 2011/06/26

発売されたことは知っていたが、とりあえず必要としてなかったのでずっと買わずにいた、iOSデバッグ&最

記事を読む

no image

[iOS] iOSでToast

iOSでAndroidのToast的な、数秒間メッセージを表示して自動的に消える部品を探していたのだ

記事を読む

Jony Ive: The Genius Behind Apple’s Greatest Products

Jony Ive: The Genius Behind Apple's Greatest Produ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Break Back 22巻まで読了

テニス漫画と言えば、ベイビーステップスだと思っていたし、全巻持ってい

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

→もっと見る

PAGE TOP ↑