[iOS SDK] iPad 専用アプリをiPhoneでも使えるようにする
iPad 初代やiPad2の頃は、iPhoneとiPadの画面サイズがかなり異なり、また使えるUI部品もiPhoneとiPadで異なっていたのでiPhone版とiPad版を別々にリリースしていた(おんぷちゃんと、おんぷちゃん HDなど) が、その後 iPad mini が発売され、また iPhone 6 Plus が発売されたことで、両者の画面サイズの差が小さくなっていた。
また、パフォーマンス的にも iPhone 6 Plus や iPhone 7 Plus は余裕があるため、最近リリースした ドラムちゃん はiPad専用アプリだったが、iPhone にも対応してみることにした。(Apple用語ではUniversal 対応という)
Evernote上のメモによると、下記のサイトを参考にさせていただいた。
以前Universal化にトライしたときよりも、情報が揃っていて対応しやすいと感じた。
関連記事
-
-
[iPhone 開発本] iPhone/iPadゲーム開発ガイド ―Objective-Cで作る2D/3Dゲーム
今年の4月にオライリーのiPhoneゲーム開発本 iPhone Game Development (
-
-
無料版アプリの効果について
最近いくつかiPhoneアプリの無料版の提供に関してのブログが上がって、考えさせられている。 fla
-
-
Apple iPad まとめ
(2010/01/28 朝5時あたりのapple.comのトップページ) 2010/01/27(水
-
-
iOS13からpresentViewControllerの挙動が変わっている
; を実行してViewControllerを表示していま
-
-
MangaONEでARMS読み放題期間延長
MangaONE で2015/12/29まで皆川亮二氏の名作ARMSが読み放題、ということで暇をみ
-
-
LogLocations 1.3.4 リリース
久しぶりに、LogLocations をアップデートしました。今までピンを置いていた画面に、時刻を表
-
-
[iPhone 開発関連本] SQLite入門 第2版 西沢直木
SQLite はそれなりにクセがあるらしく、今までに入手した知識とFMDBのソースコードだけ(FMD
-
-
[iPhone開発本] 基礎から学ぶ iPhoneアプリ開発 林 晃著
基礎から学ぶ iPhoneアプリ開発 という本が2010年7月24日に発売になるらしい。 題名にはま
-
-
ついにヒレガス本第3版が出るらしい
以前から、いつかは出るかな、いやもういまさらでないかなと思っていたヒレガス本の第3版が11月についに
-
-
[iOS SDK] UIAlertView が消えた後にキーボードが表示される
昔書いたコードで、UIAlertView に setAlertViewStyle で UIAlert