[Apple Watch] watchOS2以降対応のWatchKit 開発本

公開日: : 最終更新日:2018/01/21 Apple Watch,

Apple Watch の開発本はとても少ない。watchOS2以降向けとなると、さらに少ない。

どれくらいあるのか、Kindle英語本まで調べてみた。

Objective-Cな自分としては 1はひとまず購入、6は気になっている。⇒ 買いました。これはいい本だ。

No Title Author OS Language Pages Publish Date
1 watchOS1からwatchOS2へのApple Watchアプリ開発 サラッと読んでおきたい基礎技術(watchOS2.2/iOS9.3対応) マーク山崎 watchOS2  コードなし  305
2 初めてのApple Watchアプリ開発  はじめる前にサラッと読んでおきたい基礎技術 マーク山崎 watchOS1 コードなし?   169  ?
3 watchOS 2 App Development Essentials: Developing WatchKit Apps for the Apple Watch (English Edition) Neil Smith watchOS2 Swift2  308
4 Learning WatchKit Programming: A Hands-On Guide to Creating watchOS 2 Applications Wei-Meng Lee watchOS2  Swift2 288 2015/11/23 
5 App Development Recipes for iOS and watchOS: A Problem-Solution Approach  Molly K. Maskrey    Swift? 588  2016/6/17
6 Beginning WatchKit Development (English Edition)  Cory Bohon,  watchOS2  Objective-C 211  ?
7 Building Apple Watch Projects  Stuart Grimshaw  watchOS2?   298  2016/2/29
8 Watchos by Tutorials Third Edition: Making Apple Watch Apps with Watchos 4 and Swift 4  Raywenderlich Com Team (著),‎ Ehab Amer (著),‎ Scott Atkinson (著) watchOS4  Swift4   2017/11/16
9 Developing for Apple Watch: Create Native watchOS Apps with the WatchKit SDK  Jeff Kelly watchOS2   Swift 219 2016/5/11 
10 Swift Development for the Apple Watch  Jon Manning (著),‎ Paris Buttfield-Addison (著)    Swift  73  2016/5/30

関連記事

Apple Special Event 2019

https://japanese.engadget.com/2019/09/10/5-iphone

記事を読む

no image

iPhoneアプリネットワーク+GPSプログラミング 橋本佳幸

去年12月に読んで、途中まで感想を書いてそのままにしていた。ネットワーク関連の実用的なコードが多くて

記事を読む

no image

iPhone SDK 3.0 の問題

今日からectoで更新をしてみる。 3/16(月)にUSでiPhone SDK 3.0 が発表され、

記事を読む

no image

MacPeople 2009.11

MacPeopleは定期購読しているのだが、今回はレビュープラスからレビュアーに選ばれたので、もう一

記事を読む

no image

MacPeople 2010.02

定期購読している MacPeople 2010年2月号が今日届いた。 今回はメールアプリとUbunt

記事を読む

no image

Mac OS アプリプログラミング本を探してみた

CoreMIDI 対応iPadアプリを開発中に、Macアプリを作る必要が出てきたので、Macアプリ開

記事を読む

no image

イラレ超初心者に最適 イラストレーターのドリル! 長谷川アンナ

今作っている自作アプリでEpsファイルを使いたかったことが発端で、Inkscapeをインストールした

記事を読む

no image

トレードオフ ケビン・メイニー著

なぜか序文を書いただけのジム・コリンズの名前の方が表示が大きいケビン・メイニーの本。 上質(Qua

記事を読む

no image

[読んだ] 織田信長のマネー革命

織田信長のマネー革命 経済戦争としての戦国時代 (ソフトバンク新書)武田 知弘 ソフトバンククリエイ

記事を読む

no image

Androidアプリ紹介本 「Androidアプリ事典512」

Androidアプリにどんなものがあるのかをほとんど知らない しかしAndroidマーケ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

  • 2018年1月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
PAGE TOP ↑