WWDC 2009 Keynote
WWDC開幕。今年のキーノートはフィル・シラー、ジョブズは姿を現さなかったらしい。
夜中2時から見るのはつらかったので、いつも通り早朝5時に起きてサイトをチェックした。
残念ながらまだPodcastでは公開されていないらしく、iPod で通勤中に見るとかはできない。
昨日一晩ざっといくつかのサイトを眺めてみたが、全体的に、今年のキーノートに対する感想は、「びっくりするような目玉は無いが内容が濃く満足」というのが一般的だったようだ。
しかし、新型iPod touch は発表されないし、iPhone 3G S は、マイナーアップデートという感じだし、噂の小型iPhoneは発表されなかったし、噂のタッチパネル端末(?) iPad も発表されないし、個人的には拍子抜け、という印象だった。
では、昨年2008年のキーノートでは何が発表されたのか? と振り返ってみると、下記のようだった。
- iPhone 3G 発表。22カ国で7月11日から
- SDK と App Store。セガなどたくさんの会社の代表が登壇し、アプリを紹介した
- MobileMe
- iPhone OS 2.0
確かに、昨年は完全にiPhone一色で、Macの話はほとんど無いに等しかった。それに比べると、今年は Snow Leopard も、MacBook Pro もありいろいろな人に訴えるキーノートになっていた、ということだろうか。
後はやはり値段的インパクトが大きかった。Snow Leopard 29ドルと13インチMacBook Pro 11900ドルは大きかった。MacBook Pro がそこまで安くなってしまうとは。
まあでも個人的には Apple にはもっといろいろ期待してしまうので、ジョブズ復活の際にはまた驚きの製品を持ってきて欲しい。

関連記事
-
-
MacBook Pro Mid 2012 2TB HDD換装
子どもの吹奏楽の演奏や、自分のテニスの動画を撮影することが増えてきており、さらに macOS Ca
-
-
MacBook 閉じたまま使用時の問題
自宅では、MacBook は閉じたまま、外付けディスプレイと外付けキーボードを接続して使用している。
-
-
Twitter で Ctrl-H するとホームに移動してしまう
MacBookでTwitterするようになってから、Ctrl-H で文字を削除しようとするとTwit
-
-
.heicファイルをAutomatorで変換する
iPhone 11 Pro Maxで撮った写真をいつものようにAirDropでMacBook Pr
-
-
AirMac Extreme Base Station がほしい 2011/05/07
自宅の無線LANルータが不安定なので、AirMac Extremeを買おうかと悩み中。 自宅にApp
-
-
Mac OS X Cocoaプログラミング(ヒレガス本)
Cocoaプログラミング界では有名だと思われるヒレガス本を購入。まずは目次。 使っているツール達のバ
-
-
SafariでDelete/Backspaceで前のページに戻る
最近 Wordpress編集中に Chromeが異常終了するので、Safariに移行中。
-
-
Snow Leopard にしてから MacBook が時々異常終了する
Snow Leopard にしてから、数日に一回、もしくは数週間に一回、panic で落ちるようにな
-
-
MacOSで複数の音声ファイルをNormalizeしたい
自作アプリでは自分の子供の声を録音して使用しているが、今回の録音は朝早く行ったためか声がとても小さく
-
-
ectoのブログ編集画面でカテゴリが更新されない(WordPress)の解決法
自分はEctoでWordPressのブログを更新しているが、ブラウザのWordPress編集画面でカ