レビュープラスに参加

公開日: : 最終更新日:2009/10/02 gadget, MacBook

レビュープラス なるサービスからメッセージが来ていて、面白そうだったので登録してみた。

これは自分が始めたいと思っていたサービスに似ている。基本的には献本してもらってレビューをするサービス。自分の書いているブログに応じて、献本される本が決まるらしい。

メールによる自分にはMacPeopleが送られてくるのかも知れないが、MacPeopleは定期購読しているので実は余りうれしくない。MacFanとかだとありがたいんだけど。

200908272303.jpg

関連記事

旧型 MacBook Air Mid 2017購入。後悔はしていない

奥さんの MacBook Air 11インチ Late 2010 が激遅になっており、苦情が続いてい

記事を読む

Pebble のバンドを交換してみた

毎日付けているためか Pebble のバンドが切れかけているので新宿ヨドバシで安いバンドを探してみた

記事を読む

no image

ectoのブログ編集画面でカテゴリが更新されない(WordPress)の解決法

自分はEctoでWordPressのブログを更新しているが、ブラウザのWordPress編集画面でカ

記事を読む

no image

EPSON Endeavor NP11 が欲しい → 買いました

ネットを見ていて、ふと目に止まったEPSON Endeavor NP11 が今なら6300円引きの広

記事を読む

[macOS]ATOKから不要な候補を削除する方法

昔から WindowsでもMacでもATOKを使っている。昔は数年ごとに買い換えていたが、今はAT

記事を読む

Alexaスキル「百人一首ちゃん」が意図せずアップデートできてしまった

7/3に、Alexaスキル「百人一首ちゃん」を公開しました。Alexaスキル 「百人一首ちゃん」を公

記事を読む

no image

MacBook Air 11インチ MC505J/A 購入。Xcode動かしてみた。

奥さんのVAIOノートの液晶のふちが割れて、開けなくなってしまった。 一度修理したのだけれど

記事を読む

no image

静音アーケードスティック

静音キーボードはあったけれども、静音スティックコントローラはなかった。 そして確かに音がうるさいのは

記事を読む

no image

モンハン3 注文

12月1日に発売されたモンスターハンターポータブル3。 発売日には買えず、ちょっと様子を見ようと思っ

記事を読む

サイト名とドメインを tokentoken.com に変更しました

これまでサイト名とURLに devcafe.jp を使ってましたが、devcafe.org など

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

PAGE TOP ↑