Sony Tablet S 発売 2011/09/17
公開日:
:
最終更新日:2011/09/26
gadget
2011年9月17日(土)はSony Tablet S の発売日。
4月26日にソニー、アンドロイド3.0搭載の「Sony Tablet」発表 2画面搭載機もラインアップ :日本経済新聞のように発表されてから大体5ヶ月後の発売。
発売日にあわせて出版されたのかは分からないが、Androidタブレット開発本 Androidタブレットアプリ開発ガイド Android SDK 3対応 (Smart Mobile Developer) も発売されていた。
Androidの方は一応アプリを作ってAndroid Marketや au one market で売っているのだけれども、リリース後ちゃんと追っていないのでAndroid OS 3.0以降ではタブレット向けのAPIがあるかなど基本的なことが分かっていない。
ということで、今度書店で読んでみよう。
Sony Tablet S 自体の評判は、Twitter などをみているとまずまず良いようだ。
拙速に出さなかったのが功を奏しているのだろうか。
その他、いろいろなところで取り上げられている。
記者的にはいろいろ記事が書けそうなのでお得な端末なようだ。
Sony Tablet、買うべきか買わざるべきか?
発売記念・特大レビュー:ソニーらしさはAndroidタブレットでも健在か?――「Sony Tablet S」徹底検証 (1/9) – ITmedia +D PC USER
今だとWiMAXとセットで買うとお得なようだ。
ソニーストア限定 Sony Tablet ご購入同時キャンペーン|So-net モバイル WiMAX
さてどこまで売れるものだろうか。
追記 2011/09/26
どうやら厳しかった模様。
祝、Sony Tablet S Wi-Fi 発売~200名招待のFirst Owner’s Partyは閑古鳥? | ソニ☆モバ 【SO☆MO】
実際参加された方の日記。
東京ドームホテルに行ってきた。: Abex00(ダブルオー)の徒然日記
そもそもタブレットは必需品ではないと思うのでどうしても欲しいという人は少ないと思われるし、タブレットと言えばiPadという先駆者がいて、すでに第2世代に入っており完成度も高い状況。ということで元々厳しそうな状況ではあったけれども予想以上に厳しいのか。
Android タブレット開発ガイドもざっと読んだけれども、本としてはよくできているけれどもAndroid 3.0になって覚えなければいけないことは多そうだった。
市場が大きくならないとデベロッパも入ってこないだろうしデベロッパが入ってこないとアプリも増えないので端末の魅力も上がらない→売れないので市場が大きくならない、という連鎖が続きそうだ。
どこかがAndroidタブレット向けのキラーアプリを作らないとこの状況は打破できなさそうだ。
| ソニー タブレット WiFi Sシリーズ メモリ16GB SGPT111JP/S | |
![]() |
ソニー 2011-09-17 売り上げランキング : 3704 by G-Tools |
| ソニー タブレット WiFi Sシリーズ メモリ32GB SGPT112JP/S | |
![]() |
ソニー 2011-09-17 売り上げランキング : 9415 by G-Tools |
| Androidタブレットアプリ開発ガイド Android SDK 3対応 (Smart Mobile Developer) | |
![]() |
井形 圭介 上中 正統 尾古 豊明 加藤 勝也 小林 慎治 瀬戸 健二 高木 基成 日高 正博 夜子まま
翔泳社 2011-09-16 |
関連記事
-
-
OLYMPUS AIR A01 とレンズスタイルカメラは何がちがうのか
2015/03/06発売予定のOPCカメラ OLYMPUS AIR A01 が話題だが、同種
-
-
Mighty Mouse のトラックボールで下スクロールできなくなったら
Apple の Mighty Mouse が好きだ。有線なので電池が入っておらず軽い。 そしてトラッ
-
-
Miselu C.24 届いた
Bluetooth 鍵盤 Miselu C.24 が2015年3月にようやく届い
-
-
進撃の巨人10周年キャンペーン
2019/09/18まで、進撃の巨人10周年キャンペーン最終回まで一緒に読もうが開催されている。
-
-
PS3 クラシックホワイト 感想
発売日7/29にPS3 クラシック・ホワイト CECH-2500ALWが届いたので、週末に設置し
-
-
iPod touch 5th Generation とSwitchEasyのケース購入
これまで、正式リリース前のiOSは iPod touch 4G に入れていたのだけれども、iOS7は
-
-
Topeak Ridecase for iPhone 7 Plus は2017年1月発売
(画像はiPhone 6 Plus 用 Ridecase)7月にTopeak Ridecase fo
-
-
ケンジントン スマホ車載マウント
気に入っているのだが2年以上経って経年変化のためかくっつかなくなってしまったので買い直した。 Ama
-
-
PebbleでNextTrain
PalmやHP200LXでお世話になった、NextTrainというアプリがある。NextTrain
-
-
DELL 32インチディスプレイ U3223QE 購入
Dell U3223QE は解像度 3840x2160 の32インチディスプレイ。


